今回は特典タペストリーの収納レポート?です。
前回(こちら)、これなら上手く収納できそうだと紹介した丸筒・紙筒をAmazonで試しに10本購入しました。購入したのは「ポスター筒 両端キャップ付 10本 径51mm 肉厚1.0mm (【B2用】径51mm×長さ550mm 肉厚1.0mm) 」です。これを選んだのは「B2用」で「検索で上のほうに来た」からです。関東への配送料は864円なので地域によってはもっと安く買える商品がありそうです。
そんなわけで早速、開封。長さは550mmです。思ったより硬くて丈夫な感じがします。

特典タペストリーと並べるとこんな感じです。
『フローラル・フローラブ』(SAGA PLANETS) ソフマップ特典 B2Wスエードタペストリー(レビュー)

『ソレヨリノ前奏詩』(minori) げっちゅ屋特典 B2Wスエード等身大ロングタペストリー(レビュー)
サイズは約500×1630mmです。


それぞれ収納してみるとこんな感じです。


どちらも生地が厚いWスエードのタペストリーですが問題なく入りました。ロングタペストリーでも空間に余裕があります。とても良い感じですね。
さらに、紙筒を先日購入したボックスに入れるとこんな感じです。目算で紙筒が40本ちょい入りそうですね。

横長のボックスだと上に積んでいくことになるので、下の筒が取りだしにくいです。やっぱり、紙筒は縦長のケースに収納するのが良さそうですね。なんとなくゴミ箱みたいなのをイメージしてます。紙筒が硬めなので、写真のように上に積んでいってもある程度は耐えれそうです。
ところで、
このボックスでタペストリーを40枚収納って少なくないですか?
そこで、一つの筒に何枚入るかチャレンジが始まりました。

2本並べるとこんな感じ。結構いけそうです。

3本並べるとこんな感じです。なんかもう怪しい。

怪しい感じがしてきたので実際に収納してみます。2本はいけました。3本目は詰めれば入りそう。だけど、生地にクセがつきそうって感じです。


まとめ
良い感じの紙筒でした。紙筒1本にタペストリーを1本だと勿体ないので2本入れるのが良さそう。不満はないけど、より良い収納を考えると紙筒1本にちょうどタペストリーが1本入るのが良いのかなぁと思います。今回購入した紙筒は、巻いたときに太くなる等身大ロングタペストリーも収納できるので、特典タペストリーはほぼ収納できそうです。お風呂ポスターやクリアポスターはクセのことを考えると、ピッタリサイズよりもこうした少し太めのものが良さそうです。
試しに紙筒を10本買ってみましたが、ボックスにタペストリーを80枚収納できるなら追加購入しても良い気がしますね。ただ、配送料が高いので、Amazonで購入する前に近所の紙筒が売ってそうなお店を見ておくことをお勧めします。
そんな感じの紙筒でした。
2017/06/16
追記:しばらく使ってみましたが、特典グッズの収納には良い感じです。鉛筆で書ける紙シールを貼って、作品名、キャラ名を書くとより管理しやすいです。 Tweet