いつも迷います&匂い袋が届きました
元気にしていますか。私はぼちぼちです。今週はたっぷりと休めそうなので、趣味に時間を使えるのが嬉しいです。趣味の時間って大切ですよね~。お金があっても使える時間がないってのは耳にする話ですし、えっちなゲームしたり、えっちな音声を聞ける時間があることに感謝したい。神に感謝。
ところで、今回もそうなのですが日記っぽい話題の記事のタイトルって迷いませんか?
実はいつも迷ってるんですよね。定期的に書いてる日記なので、「あ~、いつもの日記なんだな」とすぐに伝わるような決まったタイトルがあればなぁって思ってます。その一方で、「日記 part〇〇」にすると後から読もうとしたときにタイトルから内容が分からないという欠点があるんですよね。そういう意味では、この前の「春の日記」は分かりにくいです。「道草屋の匂い袋が買えました!」とか「母乳が出そうな後輩ちゃんの抱き枕カバー」は分かりやすいと思う。「お、これから母乳が出そうな後輩の話をするんだな」ってなりますよね。何か考えておきたい。
あ、そうそう。道草屋の匂い袋で思い出したんですけど、支払いを済ませたら二日三日くらいですぐに届きました。
音声作品だけでなく、練り香水の説明書きにも趣があって道草屋感が出てるのが本当に良いですね。これが、ただの白い紙に印刷~だったらと考えると、こうした細部への気配りが温かいです。袋にしっかりと入っていますがそこそこ香りがします。
思っていたより匂い袋が良い感じで、音声作品を聞きながら"いかにも道草屋"って感じ香りを楽しめるのがポイントです。
う~ん、すずしろちゃんの匂い!みたいな。正確には、その子が作ってくれた匂い袋なんですけどね。芹さんの匂い袋はギリギリ買えなくて残念だったけど、二人のを買えただけでだいぶ嬉しい。
よく考えたら、すずしろちゃんとたびらこさんの組み合わせって『【タッチ耳かき】道草屋-たびらこ3-いっしょにタッチケア/はみがきレッスン【骨伝導風はみがき】』ですね。R-15作品です。
たびらこさんブームが私の中に来てて、18禁の『【骨伝導風】道草屋 たびらこ-一緒にはみがき【耳かき&はみがき】』も聞きがちです。
「無理をしてお体壊すくらいなら、誰かに甘えちゃったほうがいいですよ~」
「どこかで頑張ってなければ、疲れたりはしませんから。疲れるっていうことは、そういうこと、なんですよ~」
って言われて、「あぁ……俺は……頑張ってたのか……」と、なんかこう癒されちゃいましたねえ!心と体に良い健康管理って感じですよ!
あとでレビュー書くかも。めっちゃ効いた。
以上、そんな感じで日記でした。
次回はその日に思いついたことかプレイ日記、何かのレビューです。最近気づいたんですけど、道草屋って店員さんに勃起してるのを気づかれることで18禁ルートに分岐してませんか?
道草屋に行くときは勃起してることが分かりやすい服装で行こうと思います。
追記:雨の日アリスの綾波ちゃんが注文と異なる絵柄で届いた件ですが、代行サービスに相談したところ「交換するから間違って届いたカバーをここに送ってね」と言ってくれました。めっちゃ嬉しい。