普通の日記
連休が終わって一週間経ちましたね~。最近は暑い日が続いて西日本はめっちゃ暑いみたいですけど皆さんはお変わりなくお過ごしでしょうか。私はマジで調子が悪くて今日は寝てました。
というわけで今回は普通の日記です。普通の話題になって申し訳ないのですが昨日からマンゴーを飼い始めました。
ちょっとここで皆さんに予想してもらいたいんですけど、このマンゴーいくらくらいだと思いますか?マンゴーのサイズは抱き枕カバー用のジップロックに入れてこんな感じです。そこそこの大きさな気がします。
答えは「298円+税」です。(答えはドラッグしてみてね)
ま、マジかよ~~~~~!!!!!って思いませんでしたか?私はスーパーでこれを見つけたとき本当に驚きました。マンゴーって一個5,000円くらいのイメージがあるんですけど、サイズが同じでこの値段なんですよ。私は怖くなりましたよ。シールを剥がして「5,000円のマンゴーだよ」って貰ったら信じるだろうなって。いちごもメロンもスイカもミカンも高いものは大きいじゃないですか。ですので、贈り物と同じサイズのマンゴーなら値段も相応なのだろうと感覚的にそう思ったんですよね。
外国産なのでよく考えれば安いのは普通なんですけど、安くて大きいマンゴーを見たのは生まれて初めてだったので驚いて買っちゃったみたいな話でした。
ちなみに「飼い始めました」は追熟させ始めたくらいのニュアンスです。食べ頃になるとこの表面の白っぽいブルームってやつがなくなるそうです。マンゴーは冷蔵庫にぶち込むと低温障害になって追熟しなくなるので常温で保存します。袋に入れてるのは乾燥対策です。
そんな感じでマンゴーを飼い始めました。
(冷蔵庫に果物を入れるとか入れないって話をしてると『G線上の魔王』を思い出しません?)
他に最近の日記的な話題と言えば、数日前に大陸産のゲーム『明日方舟』(アークナイツ)を始めたことでしょうか。Twitterで友人がプレイしてるのを見て、私も「抱き枕カバーがいつ出ても困らないように」とプレイし始めました。
アークナイツ
アークナイツは5月1日に中国で公開されたばかりの新作スマホゲームです。ジャンルはタワーディフェンス。日本版も2019年内のリリースを予定しているとのこと……。
つまり、私は中国版をプレイしてるってわけです。スマホゲーと言っても実際はパソコンで遊んでいて、私の場合は「Bluestacksにtaptap経由でアークナイツをインストール」しました。めちゃめちゃ中文で書かれてるけど例によって音声は日本語です。
メインヒロイン(?)のアーミヤちゃんのCVは黒沢ともよさんです。
世界観は日本語公式サイトのキーワードを読むのが分かりやすいかと思います。雰囲気はPV参照。世紀末感があるけどケモ耳がいっぱい出てきます。ドルフロもそうだけど作中のBREAKING NEWS、割と好き。
雰囲気が好みなのと久しぶりのタワーディフェンスが面白くてプレイしていますが、他ゲーに比べて自分好みのキャラが少ないのが残念(キャラ一覧)。アーミヤちゃん以外だとこの二人が気になってるけど、キャラ追加がないと厳しそうだなぁと思ったり。あと男キャラがいるからガチャから飛び出してきたら怒り狂うゴブリンになりそう。
(アズレンの透け乳首って強すぎない?って最近になって思う)(ドルフロはIWS2000ちゃんを実装して;;;)
と、そんな感じで大陸の新作スマホゲーム『アークナイツ』を始めました。今後のキャラ追加に期待してます。
(日本語公式サイト、日本語公式Twitter)
次回はその日に思いついたことか最近買った同人作品を久しぶりに紹介します。あと、今週は鷹倉杏璃ちゃんの抱き枕カバーの再販があるのでそれに間に合うようにレビューを載せる予定です。
追記:この前の日記で元カノ属性が好きなんですよ~って話をしたら、それも良いけど「幼馴染のセフレ属性も良いよね!」という反応があって完全に分かるンゴ~~~~!!!!!!ってなりました。セフレ幼馴染良くない?
(セフレ幼馴染の話もしちゃおうかなって思ったんですけど、割とえっちシーンに重きがあるので絵が描けるようになったら話したい)(練習はしてません)