今日の俺が好きそう【Part1】
今回は私こと俺が好きそうなキャラを毎日連れてくるコーナーの第一回目です!!
(毎日ではない)(Part1で終わる可能性あり)
今回連れてきたのは波多野 凛(はたの りん)ちゃんです!!!!!!ぱちぱちぱち~🎉🎉🎉

第一回でこんなにいかにもな子を連れてくることができて嬉しいです。登場作品を紹介する前に問題を出しても良いですか?
(Vtuberを見なくなった私はQuizKnockばかり見ているので、問題を出したくなりがちな時期に入ってます)
では、問題です。
波多野凛ちゃんはどのブランドのヒロインでしょうか?
ヒントはこの独特なキャラ紹介とイラストです。個性的な文章なので過去作のキャラ紹介を一度でも読んだことがあれば分かるんじゃないかな~って思います。あと、去年出た作品のヒロインも銀髪白髪なので、草の根をかき分けてでも探し出す銀髪好きが必然的に有利な問題となっています。
では、解答です。答えは「Laplacian」です!!(ドラッグで答えを見てね)
そう、波多野凛ちゃんは実はあのブランドの新作のヒロインなんですよね。作品は2020年3月27日発売の『白昼夢の青写真』です。ヒロイン三人中三人が銀髪白髪でCV神代岬さんという、「あ~、そういう感じね」感あふれる作品になっています。話はこのタイプの作品に多く見られる、時代と場所が異なるそれぞれのヒロインとの物語を見ていくって感じっぽいです。(まだ公開されてない4人目のヒロインも銀髪白髪だしやっぱりCV神代岬さんな気がする。)
基本的には凛ちゃんがちゅきちゅき~♥で買うつもりでいる作品ですが、凛ちゃんの通ってる学校が処女作『キミトユメミシ』と同じ夢見市の柊英学園なので、ブランドのファンにとっては結構嬉しい設定かも。三人目の話も前々作『未来ラジオと人工鳩』と千葉県鳴山市が舞台になっていて、ラプラシアンの作品はそれしかプレイしてない私はここでテンションが上がりました。二人目のヒロインで二作目の『ニュートンと林檎の樹』との繋がりが見られるかは不明。同じイングランドが舞台っぽいけど、ニュートンと今作のシェイクスピアだと100年くらい違うしな~どうなんだろって感じです。
そんな感じで波多野凛ちゃんと『白昼夢の青写真』の紹介でした。予約は始まってるけど2020年3月27日って言うと『俺の姿が、透明に!? 不可視の薬と数奇な運命』が出るし、『月の彼方で逢いましょう SweetSummerRainbow』と『神様のような君へ』、『SHUFFLE! エピソード2~神にも悪魔にも狙われている男~』、『美少女万華鏡 -理と迷宮の少女-』だって出るので、さすがに予約するのは年明けなんじゃないかな~って気がしています。できたら一月中に購入予定を載せるかも。
ちなみに、『白昼夢の青写真』を早めに予約すると「どうていのぼくたちがいっしょうけんめいかんがえたえっちなしきし」が付いてきます。こういうところにラプラシアン性を感じてしまう。駿河屋の特典タペストリーがWスエードで気になってるけど乳首が見えなくて本当に悲しい。乳首を見せてくださいってメールを送ろうかな。(特典一覧)

キャラが好みなので今から楽しみな作品です。
追記:乳首を見せてくださいメールを送ったので、絵柄変更で乳首が見えてたら称えてね!