12月下旬の日記
今回のプレゼント作品は『意地悪な後輩ちゃんの甘責め溺愛搾精共依存暮らし with赤ちゃん言葉』です!!

ギフト券コードは以下のとおりです。使用済みコードは気づき次第手動で打ち消し線を引きます。寝てるときもあります。
②QH1U-SOHC-I0MD-8QJE
③W0JC-622R-2UE1-MJI7
受け取れた方はおめでとうございます🎉🎉🎉『意地悪な後輩ちゃんの甘責め溺愛搾精共依存暮らし with赤ちゃん言葉』の配布はこれで終わります。
プレゼント企画も今回で6回目になり、残すところあと一回です。最終日はクリスマスっぽく24日の21時配布を予定しています。

そこで、最終日のプレゼント作品の話になるんですけど、プレゼントは予定していた同人ゲームから音声作品に変更しました。『プロナント・シンフォニー』は本当におすすめだから配りたかったのですが……、凄く良いゲームなだけに積まれるのは残念ですし、プレイ時間がかかるから強要するのもな~ということで音声作品になりました。期待してた人ごめん!!
金額は初めにこれくらい出そうと決めていたので、最終日はギフト券を6枚用意しました。
21時だとリア充は受け取れないし、音声作品を聞くのにはちょうど良い時間だと思うんだけど、どうかな!?
改めまして、皆さんこんばんは~。
最近めちゃめちゃ寒いけど皆さんはお変わりなくお過ごしでしょうか。こちらは雪が降りそうなくらい寒くて、部屋全体を暖められる暖房器具が欲しくなりました。夏にエアコンを修理しなかったのが悔やまれます。(乳首がいっぱい見えすぎて業者を呼べない)
さて、今回は日記です。
まずは前回の日記で話題にしたロマネスコからです。茹でて食べました。
写真だと分かりづらいですがブロッコリーみたいに房に分かれてるんですね。見たり、触ったりした感じでは隙間がなく一枚の傘っぽいです。房を分けてるときに「分けても分けても同じ複雑な形になるし、もしかしてフラクタルなのでは」と思ったんですけど、調べてみるとロマネスコの形は自然界のフラクタルとして割と有名らしいですね。自分で気づけたのが嬉しくてウェイ!と陽キャになりかけました。(ちなみに双子合体で有名な『Dark Blue』の主題歌も「fractale」です)(双子合体とは)
茹でてるときの香りは完全にブロッコリー。味もブロッコリー。アイマスクした状態で食べさせられたらブロッコリーだと思うだろうし、見た目に反して味があまりにも普通なのがちょっと残念でした。聞くところによるとカリフラワーの方が近いらしいけど、カリフラワーの味が思い出せないので似てるのか分かりませんでした。というかカリフラワーって味あります?
そんな感じで食べたことがないものをまた減らしました。
この土日は『喫茶ステラと死神の蝶』もプレイしましたよ。プレイしてるとヒロインに対する私の好感度が満遍なく上昇して、みんな違ってみんな好きな状態になりかけてます。
さんを付けろよ陰気野郎と言ってきた先輩ロリに手マンしたときの劇的ビフォーアフター感が好き。
シェイクスピアの喜劇『お気に召すまま』には「この世は舞台、人はみな役者だ」なんてフレーズがあるし、こんな劇的な手マンができるのが人生なのかもしれないですね。(?)👋🈵👋
ナツメちゃんも栞那ちゃんも可愛いです。抱き枕カバー化がめっちゃ楽しみ。ここのところ手マンにハマりがち。
👋🈵
— リアル妹🌻🎄♿🏝🥭🔞 (@Crystalwreath) December 20, 2019
(最近のマイブームが手マンなときに映画『JUMANJI』を見たせいで、ふとしたときに手マンジって本当にどうしようもなくくだらない文字列が頭に浮かぶのが悩み)
抱き枕カバーと言えば『まいてつ』も絵柄が公開されましたね。よくぞ18禁に戻ってきてくれた!!!
久しぶりの乳首ありで本当に嬉しいです。Ci-enを見て気づいたけど、フォロー以上でwhisp作品50%OFFクーポンを毎月受け取ることができるっぽいのでフォローはしておくと良いかもしれません。
ハチロクのおまんこを強調した絵柄がめっちゃ良いけど、すじなしだったら泣いちゃう😢一生のお願いだからすじありにして。
最後は撮影環境をちょっとだけアップデートしたよ~って話です。撮影用に白い板を買いました。特典タペストリーが結構薄くて下の色が映っちゃうんですよね。抱き枕カバーで透けるのが気になるときは画用紙を中に入れてました。
こうして見ると敷いてるかどうかで結構変わりますよね。(左写真)
そんな感じで撮影環境をアップデートしました。
さて、今回はこれくらいで終わろうと思います。
次回はその日に思いついたことになりそうです。雨の日アリスの綾波ちゃんがそろそろ届きそうだから、月曜日に到着かつ調子が良かったらレビューになりそうです。まくらぶの渚ちゃんが届いたからそのレビューもありかも。
次回の投稿も楽しみにしててくださいね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
追記:年末の大掃除に向けてタペストリー収納用の圧縮袋を買いました。そろそろ掃除しなきゃだね!全然関係ないけど買い物中に見つけたYOGAUSAGIがマジでおちんちんに見える。私だけですか???
(タペストリーの収納は「タペストリー収納レポ」で紹介しています)