食事にうるさい人らしい【日常】 - 妹√で風呂洗う

食事にうるさい人らしい【日常】

皆さん、こんばんは~
今回は日常的な日記です。つい先日とある出来事があったんですけど、皆さんは食事にうるさい方ですか?私は、う~ん。普通かな。友人と食事するときもお互いに何が食べたいか相談して決めますしね。いつもは大体こんな感じで決めています。

前はじっくり話し合ってお互いにとってより良いお店を決めていたんですけど、最近は友達がすぐ譲ってくれます。そんな関係の中、つい先日、友達の友達との顔合わせがありました。MTG繋がりで友達になりかけてる友達だね!
その顔合わせでの出来事です。

食事にめっちゃうるさい人として紹介されました!!!!
どうやら私は食事にうるさい人だったようです。私自身はそんなにかな~と思うんですけど、このとき一緒に「おいしいものを食べても店内ではおいしいって絶対に言わないよね」とか「よく分からないけど店を出てからおいしかったって言う」とも言われました。笑いが取れて面白い人と思われたから良かったけどね!

え~、でも、もしかして皆さんおいしいものを食べたらその場で「おいしい~」って口にするのが普通なんですかね~。本当においしかったらおいしいって言うと思うんですけど、どちらかと言えばおいしいくらいの料理で「おいしいねー」って言うの、
サクラみたいじゃないですか?こうして書き綴っていると、私が店内でおいしいと言わないのは「店内でおいしいと言いたくなる料理を食べてないから」のような気もしてきます。なんだろう、店を発った後においしかったねって言う料理は店を発ったあとにおいしかったねって言う程度の料理だったみたいな……。
あ、あとあと!最初のファミレスはどう?は、一方が我慢するのは良くないから二人で仲良く我慢しようみたいな提案だったんですけど!誰も幸せにならない破滅の道を選んでると思われたみたいですね!でも、間を取って二人が希望しない店を選ぶことってありません?私だけなんでしょうか。

ここまで書いて気づきました。
私、食事にうるさいですね。次は友達が希望するお店に行こうと思います。ちなみに私を紹介した友達は周りから食事にうるさい人だと思われてるらしく、私以外と外食するときは常に彼が決めてるそうです。
うるさいやつが紹介するうるさいやつとして降臨してしまいました。

そんな感じで友達の友達に初対面で食事にうるさい人として紹介された出来事でした。皆さんはこうならないように気をつけてくださいね!友達とは仲良くお店を選びましょう!
次回はその日に思いついたことか、アークナイツのプレイ日記、リスト整理辺りになりそうです。

追記:遅延傾向にあった国際輸送が平常運転に戻り始めたっぽいですね。日本への発送は週2便のようです。一応荷物を除菌して送ってくれるらしいけど、厚生労働省によると今のところウイルスが見つかった場所から積み出された物品との接触から人が新型コロナウイルスに感染したという報告はないそうです。ただ、それとは別に大陸の抱き枕カバーは基本的に洗ってから使用した方が良いです。
参考:「新型コロナウイルスに関するQ&A(一般の方向け)
(https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/dengue_fever_qa_00001.html#Q9)
真白くりす
Posted by 真白くりす
投稿 2020年03月15日
最終更新 2020年06月10日

6 Comments

There are no comments yet.

たれたま

投稿お疲れ様です。
食事は最初に何口かは「おいし~」って言いながら食べてますね。おいしいので。
自分もよく友人とご飯に行きますが第一に寿司、第二に寿司を提案してます。隙あらば回転寿司スタイルです。(うざがられてるかは分からない)
あと回転寿司いけばラーメンあるから寿司で良いじゃないと思いましたまる

国際輸送が戻り始めていて嬉しいですね。大陸産のカバーは一度洗った方がいいって初耳ですよ!?
いままで洗わないで使って……たのは1枚であとは買った後開封すらしてない。。。

2020/03/15 (Sun) 20:55

自分も食事にはうるさいほうです、どちらかというとマナーも・・・?

美味い物には美味いといいながら食べるし店出てからも言ってますね・・・
あまり美味しくないものは無言か相手の表情見て合わせてます。
もしくはよく食べに行く友人の場合はあげちゃったりしてます。

例の件
手配が完了したみたいです。

2020/03/15 (Sun) 21:39
真白くりす

くりすたる

Re: タイトルなし

> 投稿お疲れ様です。
> 食事は最初に何口かは「おいし~」って言いながら食べてますね。おいしいので。

たれたまさん、コメントありがとうございます。この前作って食べた辣子鶏は本当にほしいなー!と思いながら食べていて、人と食べてたらそれを口にしていた気がします。やはり料理次第の可能性が……?(パエリアを食べに行ったときはおいしいって言ったような記憶もありそう)
寿司はそれ自体も好きですし、ラーメンより待ち時間がちょうど良くて会話を楽しめるのも好きなんですよね~。ラーメンはドンと一杯が来て終わりですが、寿司は少しずつ食べながら話せて楽しいです。

大陸の抱き枕カバーを使う前に洗った方が良いのは肌荒れや皮膚炎ケアでそうした方が良いってやつですね。(たまに匂いが気になって洗うってこともあります)

2020/03/15 (Sun) 22:24
真白くりす

くりすたる

Re: タイトルなし

> 自分も食事にはうるさいほうです、どちらかというとマナーも・・・?
> 美味い物には美味いといいながら食べるし店出てからも言ってますね・・・

響さん、コメントありがとうございます。改めて考えてみると、店内でおいしいと言うかはやっぱり料理次第な気がしました。今度は友人とおいしい料理店に行って私が「おいしいな~」と言ってるところを見せてやろうと思います!
(その友達と行った中で唯一おいしくない/まずかったお店(バイキング形式)は半年後に閉店してました。その話を妹にしたら「バイキングはそんなもんでしょ(笑」と言われて悲しかったです)

でも、しばらくは戦略的に行先を譲っていきます!

追記:手配が完了したなら後は祈るだけですね!

2020/03/15 (Sun) 22:55

ゆうじんこ

初コメです!
1年前ぐらいにtaobaoの代行業者で購入の記事に辿り着いてからROM専していました!

食事の時のおいしいって言わないという部分凄く分かります。
私もちょうど最近それを指摘されました…
全く自覚がなかったのですがどうも口に出さないらしく、友人からするとこいつは味をどう思ってるんだろうかと毎回思ってたそうです。
もちろん心の中では美味しい、それほどとは思っていましたが
私の場合は食べてる時はそっちに集中していることが多いからかもしれません

記事毎回楽しみにしています。(特に抱き枕カバーについて)
ちょっと前のおまんこナーフはめちゃくちゃツボりました(笑)

2020/03/16 (Mon) 00:39
真白くりす

くりすたる

Re: タイトルなし

> 初コメです!
> 1年前ぐらいにtaobaoの代行業者で購入の記事に辿り着いてからROM専していました!

ゆうじんこさん、コメントありがとうございます。1年くらいROMってからのコメントはなんかすごいですね!

その友人とのエピソードを聞くと、飲食店での「おいしい」発言はお祝いと同じで「言い得」なのかもなぁという気もしてきますね。ふと思ったのですが……、私の場合は孤食が多い影響で他人と食事をしても感想が出にくいってこともありそうです……。

(抱き枕カバーのおまんこがバフされるのは良いことで、ナーフされるのは良くないことです)

2020/03/16 (Mon) 01:23