ゆるゆるな日記(日記編)
皆さん、改めましてこんばんは~
もうすぐ4月になりますね!生活環境が変わる方も多そうですが、皆さんはいかがお過ごしでしょうか。花粉症は大丈夫ですか?留年してませんか?エロゲの予約を忘れたりしてませんか?私は大丈夫です。ですけど、延期作品が多くて購入予定を立てたときより購入数が減って今月は2本になりました。『俺の姿が、透明に!?不可視の薬(インビジブル)と数奇な運命』と『神様のような君へ』です。神様のような君へは気に入る店舗特典がなくてDMMで買うつもりです(販売ページ)。
特典は全体的にイラストの乳首力が低めだったのが残念でしたね~。もっとよく見せてほしかったです!(店舗特典一覧)
さて、没ネタに続いてこちらは日記編です。内容は依然としてゆるゆるだよ!(前編はこちら)
まずは日常的な話題から。ここ半年くらい友達作り(?)を頑張っているわけですが、友達やその友達と「Magic: The Gathering」を共通の趣味にして月一くらいで会っていて、紙媒体でのプレイも再燃してきました。もしかしたら新セットの『イコリア:巨獣の棲処』は箱買いしてしまうかも。キャッチコピーっぽいのが「君だけの相棒と、戦え。」でほーんってなる。MTGは自分が生き延びるためにクリーチャーを盾にするゲームなんだが?
しばらく箱買いをしてないうちに1箱に一つ「ボックストッパー」と呼ばれるおまけパックが付いてくるようになってました。
このパックには、特殊な加工を施したカードがランダムで1枚入っていて、封入カードを売っても高いし、未開封パックを売っても価値があります。
画像のアルティメットマスターズ(定価が通常パックの3倍で手に入るカードも良いってセット)のボックストッパーだと、封入カードは最高値が店頭価格で37,000円、最安値が1,200円くらいの幅があります。ちなみに暗所で光を当てると何が入ってるか分かるらしく、未開封でも買わない方が良いって話もある。
箱買いするかはイコリアの当たりカードを見てからになるかな~。たまに環境に影響を与えられないカードばかりの塩セットがあるからね……。構築戦を始めるかはまだ分からないので、友達とリミテッドでワイワイ遊んで高いカードはメルカリを始めて売る~なんてこともありそうです。
ところで、メルカリって治安悪くない?始めるかもと思って偵察に行ったんですけど◯◯様専用とか横取りって概念があってヒェ~ってなった。◯◯様以外が購入した場合は別の商品を送りますって書いてる人もいて驚きました。スラム街なんだろうか。
ここからは同人作品の話です。
まずは抱き枕カバー。この前載せた猫叔居の響ちゃんのレビューで試したいカスタムがあるからもう一枚買うかも?的なことを書きましたが、問い合わせたところ「できません」と言われてしまいました。角を消したかったです……。
綾波ちゃんのときはアンテナが外せたからいけるかと思いました。残念です。できるなら角なし淫紋なし精液なし猫耳尻尾ありを注文したかったな!(ラーメンをめっちゃトッピングする人みたいになる)あと紳士版と大喪失版で髪色が違うのに今気づきました。
そして、同人ゲームです。妹せいかつの派生作品が開発中なんですね!(Ci-en)
先日『妹!せいかつ ~モノクローム~』をまたプレイして、まだアプデしててすごいな~と思いながら公式を覗いたら派生作品を作っていて驚きました。しかも、4月中には発売しそうな雰囲気を放ってる!とても楽しみです。
最後に……。牛とろフレークとやらを買おうか迷ってます(公式)。これおいしいんですかねー。
さて、今回はこれくらいで終わろうと思います。ゆるゆるな日記でした!
次回はその日に思いついたことか抱き枕カバーのレビューです。とりあえず大陸産はこれで一区切りです。今週末には日本産の抱き枕カバーが届きそうな気配があるのでレビュー自体はまだまだ続きそう。あと、日本産抱き枕カバーのレビューを終えた頃には大陸で新作が出るんじゃね?って気もしてます。猫叔居があと1~2週間くらいで新作を出しそう。
大陸全土にアークナイツのプラチナちゃんかパーミャチ・メルクーリヤちゃんの抱き枕カバーを期待してるぞ!!!!!!!
特にパーミャチ・メルクーリヤちゃんのおまんこアピールは色々描けちゃう大陸の絵柄と親和性が高いと思う。
ゆるゆるな日記(没ネタ編)
Tweet
もうすぐ4月になりますね!生活環境が変わる方も多そうですが、皆さんはいかがお過ごしでしょうか。花粉症は大丈夫ですか?留年してませんか?エロゲの予約を忘れたりしてませんか?私は大丈夫です。ですけど、延期作品が多くて購入予定を立てたときより購入数が減って今月は2本になりました。『俺の姿が、透明に!?不可視の薬(インビジブル)と数奇な運命』と『神様のような君へ』です。神様のような君へは気に入る店舗特典がなくてDMMで買うつもりです(販売ページ)。
特典は全体的にイラストの乳首力が低めだったのが残念でしたね~。もっとよく見せてほしかったです!(店舗特典一覧)
さて、没ネタに続いてこちらは日記編です。内容は依然としてゆるゆるだよ!(前編はこちら)
まずは日常的な話題から。ここ半年くらい友達作り(?)を頑張っているわけですが、友達やその友達と「Magic: The Gathering」を共通の趣味にして月一くらいで会っていて、紙媒体でのプレイも再燃してきました。もしかしたら新セットの『イコリア:巨獣の棲処』は箱買いしてしまうかも。キャッチコピーっぽいのが「君だけの相棒と、戦え。」でほーんってなる。MTGは自分が生き延びるためにクリーチャーを盾にするゲームなんだが?
しばらく箱買いをしてないうちに1箱に一つ「ボックストッパー」と呼ばれるおまけパックが付いてくるようになってました。
このパックには、特殊な加工を施したカードがランダムで1枚入っていて、封入カードを売っても高いし、未開封パックを売っても価値があります。
画像のアルティメットマスターズ(定価が通常パックの3倍で手に入るカードも良いってセット)のボックストッパーだと、封入カードは最高値が店頭価格で37,000円、最安値が1,200円くらいの幅があります。ちなみに暗所で光を当てると何が入ってるか分かるらしく、未開封でも買わない方が良いって話もある。
箱買いするかはイコリアの当たりカードを見てからになるかな~。たまに環境に影響を与えられないカードばかりの塩セットがあるからね……。構築戦を始めるかはまだ分からないので、友達とリミテッドでワイワイ遊んで高いカードはメルカリを始めて売る~なんてこともありそうです。
ところで、メルカリって治安悪くない?始めるかもと思って偵察に行ったんですけど◯◯様専用とか横取りって概念があってヒェ~ってなった。◯◯様以外が購入した場合は別の商品を送りますって書いてる人もいて驚きました。スラム街なんだろうか。
ここからは同人作品の話です。
まずは抱き枕カバー。この前載せた猫叔居の響ちゃんのレビューで試したいカスタムがあるからもう一枚買うかも?的なことを書きましたが、問い合わせたところ「できません」と言われてしまいました。角を消したかったです……。
綾波ちゃんのときはアンテナが外せたからいけるかと思いました。残念です。できるなら角なし淫紋なし精液なし猫耳尻尾ありを注文したかったな!(ラーメンをめっちゃトッピングする人みたいになる)あと紳士版と大喪失版で髪色が違うのに今気づきました。
そして、同人ゲームです。妹せいかつの派生作品が開発中なんですね!(Ci-en)
先日『妹!せいかつ ~モノクローム~』をまたプレイして、まだアプデしててすごいな~と思いながら公式を覗いたら派生作品を作っていて驚きました。しかも、4月中には発売しそうな雰囲気を放ってる!とても楽しみです。
最後に……。牛とろフレークとやらを買おうか迷ってます(公式)。これおいしいんですかねー。
さて、今回はこれくらいで終わろうと思います。ゆるゆるな日記でした!
次回はその日に思いついたことか抱き枕カバーのレビューです。とりあえず大陸産はこれで一区切りです。今週末には日本産の抱き枕カバーが届きそうな気配があるのでレビュー自体はまだまだ続きそう。あと、日本産抱き枕カバーのレビューを終えた頃には大陸で新作が出るんじゃね?って気もしてます。猫叔居があと1~2週間くらいで新作を出しそう。
大陸全土にアークナイツのプラチナちゃんかパーミャチ・メルクーリヤちゃんの抱き枕カバーを期待してるぞ!!!!!!!
特にパーミャチ・メルクーリヤちゃんのおまんこアピールは色々描けちゃう大陸の絵柄と親和性が高いと思う。
メルクーリヤちゃんが悦んでしまったのでイチャラブせっkすなのです… pic.twitter.com/r5nNC8cCqY
— 社ちょ🍤日曜日西A55b (@yashiro_tyoK) March 18, 2020
こんなので興奮するとかマジィ?ざ〜こっ! #アズレン #アズールレーン pic.twitter.com/YyFLed3Rfu
— しぃら.*・゚C98日曜西B‐61a (@Nya_rl) March 12, 2020
ゆるゆるな日記(没ネタ編)