【ダイエット3】ゆるく運動した結果【25日目】

皆さん、こんばんは~
何となく始めたダイエットSeason3の25日目の報告です。気がついたら一か月が経ちそうでびっくりしてるよ!運動の頻度をもう少し上げた方が良いかなぁと思いつつ、この期間は二日に1回、三日に1回くらいの緩い頻度でバーピーをしていました。
やり方は以下の二つの動画を参考にしています。
そして、その結果がこちら!!!


体脂肪率が20%以下になりました!これはマジで嬉しいです!!
20%を初めて下回った日は体重計の不具合かと疑ったんですけど、次の日も次の日も20%を下回っててここ最近では一番の感動を覚えました。だってさ~、Season2で90日で400kmエアロバイクを漕いでたときはず~~~~~~~~~~~~~~~~~~~っと体脂肪率が20%のままだったんですよ?それを聞いた友達から「砂糖でも食べてるの?」なんて言われたくらい体脂肪率が落ちませんでした。それなのにこんなにすぐ変わるなんて……皆さんにも勧めたくなっちゃいますね!
体脂肪率は10日程度で1%落ちました。ウエストは数日遅れで引き締まった感じかな?この期間は運動を始めたばかりならではのやる気に満ち溢れていたので、筋肉痛がない限りほぼ毎日バーピーをしていました。でも、本当に凄いのは毎日40秒の運動だけってところ。どう足掻いても嘘広告みが出てしまいそうですが、4分間のバーピーを完走する体力がなくて2セットが限界だったんですよね~。1セットが「20秒の全力運動+10秒の休憩」なので、休憩を入れても1分間の運動で取り掛かりやすいのがポイントです。運動するかで1分迷うくらいならサクッと1分運動しちゃおってなれるんですよね。
25日目にもなると運動できる時間が伸びて3セットまで完走できるようになりました。一つ目の動画のテロップにもあったけど本当に徐々に体が慣れていきます。3セット目に届いたけどもう動けない、完走できないけどあと一回は跳べる、残り10秒のところまでは動ける、やっと4セット目に届いた、と日が経つにつれて動ける時間が伸びていきました。
あ、そうそう。バーピーは今のところ腕立てありでしてます。一つ目の動画の投稿者、3か月で11kg痩せた方は腕立てなしのバーピーをしてるので、腕立てがキツい人はなしで良さそう。私は何となく腕立てありで始めて上半身の筋肉が育ってるのも感じているので、腕立てを抜くか少し迷い中です。腕立てなしにしないと完走できない!ってときまでは頑張ろうかな。(太ももから限界になるからあまり関係ないような気もしています)
食事は特に何も変えてません。私のファン(?)からは「え~、めっちゃ炭酸水飲んでるじゃないですか~」と言われてしまいそうですが、体感では食欲も増えてないしお腹が膨れる感じもしないです。
以上、そんな感じで25日目のダイエット報告でした。
今後は散歩を含みつつ、あと2か月はバーピーを続けてみようと思います。私と一緒にダイエットを始めてくれたっぽい方も何人かいるようなので、まだ始めてない方はこれをきっかけに一緒に始めてみるのも良いかも?本来は4分間の運動ですが、体力的にはしばらくは完走できない期間だと思うので、初めは60秒~120秒の手軽な運動で手を付けやすいです。
運動するときは20秒と10秒をカウントしてくれるスマホアプリ「Tabata Timer - タバタタイマー」が便利です。
次回はその日に思いついたことか日記になりそうです。何か話題があったような気もしたけど……?なんだったかな。
【日常】遊びたい!!!【1日目】