最近の買い物と日記(抱き枕編)
連日の時間がかかってそうな投稿から一転して今回は最近の買い物とゆるい日記です。毎日頑張ると疲れちゃうからね!(書いてるうちに文章量も画像も増えて対して変わらない作業量になりました)

まずは前編の抱き枕カバーからです。ようやくこの前紹介したル・マランを注文しました。国際送料を節約してなるべく二枚ずつ注文したいのですが、もう一枚をどうしようかと悩んでいたんですよね。そんな中、この前の日記でアズレンでそこそこ遊んでると書いたとおりアズレン欲が高まった結果、長門ちゃんを同時注文することにしました。
発売当初に紹介したカバーですが、ついに購入!寝巻の長門ちゃんも可愛いし、振袖の長門ちゃんも可愛いですねー。絵柄は少し悩んでカスタムなしの紳士版になりそうです。洪水被害での遅延は代行からは今のところアナウンスがありませんが、コロナの影響による減便で今後もしかしたら発送が遅れるかも?とのこと。
抱き枕カバーの話題ついでに夢路(日本語、English/中文)の新作も紹介です。新作は「『合菓』 ボーカロイド マジカルミライ 2020 Miku 抱き枕カバー」と「『千本月』プリンセスコネクト!Re:Dive キョウカ 抱き枕カバー」です。どっちも絵柄が良いから買います!って方は結構いそうな雰囲気を感じます。キョウカちゃんはおまんこがめっちゃ見えてるし!!!
見落としがちだけど、ここで注意したいのはキョウカちゃんのカバーはW40cm*H120cmサイズってところ。ありがたいことに公式がそれに近いサイズのW45cm*H120cmの抱き枕本体をまさかの楽天で探してきて商品ページのリンクも貼ってくれていました。
ここで「さすがです!」と思って欲しいのは、実はこの抱き枕、買ったことあります。抱き心地は普通で悪くはないです。ただ、オタク向けではなく一般の寝具としての抱き心地で、DHRやアクアプレミアのように綿がパンパンに入ってるわけではありません。このサイズ抱き枕をAJが出してないから仕方ないんですけど、キョウカちゃんがマジで気に入って抱き心地も調整したい!って人がいたら少し工夫が必要になるかな。
軽く思いつくものだと3つの調整法があります。本体にファスナーはついてないので、一つは購入した本体を切って綿を詰めて縫う(ファスナーを取りつける)方法。二つ目は、要するにファスナー付きの袋が欲しいわけなので無地の40cm*120cmのカバーを買って綿を詰めて本体にする方法。最後はキョウカちゃんに直接綿をぶち込む方法。これはお手軽と言えばお手軽だけど洗濯するときのことを考えるとイマイチかな。洗濯しよーって思ったら綿を取り出して大きい袋(容量的にごみ出し袋になるかな?)に移してからって手間を考えると二つ目の方法が良いと思います。
サークルが貼ってくれた抱き枕で最初から満足するって可能性もあるので、①W40cm*H120cm本体を買う→②調整したくなったらカバーを買って本体の綿を移すの順番で考えておくのが良さそうです。(購入したのが数年前で今はファスナーがついてるかも?と思ったので念のために問い合わせたところやっぱりファスナーはついてないとのことです)
最後の抱き枕情報は「萌涩幻想」(UTdream)のオナホが装着できる抱き枕です!前から知ってはいたけど買ってはいなかったので特に話題にしなかったやつですね。買い方を質問してくださった方からお礼とともに届いたよ報告の写真をいただいたので軽く紹介です。
仕組みは結構簡単で、抱き枕本体にスリット(隙間)があって、そこにオナホールを挟む固定器を突っ込みます。固定器は写真一枚目の赤丸で囲ったもので空気を入れて膨らませます。「枕本体&枕カバー&オナホ固定木器&カモフラージュ用布&中国国内送料」で8,365円、送料を合わせると16,265円とのことです。送料は高いですがBOOTHを使って日本で買うと21,900円なのでやっぱり安いです。あとそもそもBOOTHは売り切れですしね……。(BOOTH)
購入者の方からいただいた質問は送料や税関等に関する懸念点だったので、抱き枕本体とカバーは別々で注文した方が良いですよと回答しました。没収されるとしたら本体ではなくカバーになるので、下手に同梱するとカバーと一緒に本体まで没収されてしまいます。追記:購入者の方から使い勝手についてのコメントもいただきました!ありがとうございます!(参考)
抱き枕カバーの話題はそんな感じです。大陸の抱き枕グッズの買い方については「Taobaoの抱き枕カバーの買い方」で紹介しているので、そちらを覗いていただけたらと思います。
→日記編に続きます
最近の買い物と日記(日記編)