【レビュー】 白昼夢の青写真(ネタバレなし) - 妹√で風呂洗う

【レビュー】 白昼夢の青写真(ネタバレなし)



作品名:白昼夢の青写真
ブランド:Laplacian(公式サイト
販売日:2020年09月25日
販売ページ:FANZA GAMES
ジャンル:SFADV
イラスト:ぺれっと(@AzureGM_16)/霜降(@momoitiban
シナリオ:緒乃ワサビ(@onowasabi
プレイ時間:18-20時間
えっちシーン数合計17シーン(各ヒロイン4シーン+サブキャラ1シーン)
備考:修正パッチあり
評価:★★★★4.8/5.0

ストーリー
人類は同じ夢を見るようになった。

ある晩は、女生徒と教師の不倫の物語であり――
ある晩は、劇作家と女優の身分を超えた恋物語――
またある晩は、不登校の少年と教育実習生の淡い初恋――

三種類の夢を、人類は繰り返し見るようになった。
何故、全人類が同じ夢を見つづけるのか。

これは、世界と呼ばれた一人の少女の物語。

レビュー
笑いあり涙ありの心を動かしてくれるシナリオゲーでした。声を出して笑い、「ゆ、許せねー!」と登場人物に怒り、直面している不遇を嘆き、ラストシーンではまさにプレイヤーに主人公と同じ表情をさせてくれるのが本当に良かったです。一番盛り上がるところで「確実に」あなたを主人公にしてくれるんですよ。これって凄くないですか?主人公の心の形はもちろん、今してる顔の形までなぞらせてくれます。読んでいて「あ、これ批評空間だったら85点以上いくぞ」と直感しました。白髪銀髪目当てで買ったゲームが、これほどに没入感があって激情に駆り立てる作品だったので当たりを引いた感じがしますね~。

シナリオは一本道で主人公はひとりです。1ヒロイン1シナリオを3本読んだ後に、物語は核心に迫る最後のヒロインへと向かいます。購入前に「そういう形式なんだろう」と分かっていたので、各シナリオの文章量が心配だったんですけど杞憂でした。どのヒロインも好きになるくらいのボリュームと読み応えがあって最後はすっきりと読み終えられます。各オープニングのクオリティが高いのには本当に驚きました。クリア後に見ると中々に味わい深いです。白髪銀髪特有の雰囲気を活かしたシナリオなのも○。


プレイした人なら誰もが感じることだけど、やっぱりCVも良かったです。神代岬さんの4ヒロインの個性を捉えた抜群の演じ分けは「他にこの演技ができる人はいないんじゃないか」と思いました。特に世凪ちゃんが上手いのでプレイするときは気にしてみてほしいです。

えっちシーンは各ヒロイン4シーン+サブキャラ1の合計17シーンです。Hシーン体験版配信中止&CV被りでシーン数が少ないんじゃないかと、これまた心配していましたが問題ありませんでした。全ヒロインのえっちシーンは本編中に2回以上あり、ストーリーのノイズにならないように一部シーンがおまけに回っています。シナリオを鑑みてシーンを分けたり、本編に組み込んだ辺りに丁寧に作った印象を受けました。えっちシーンは全て純愛だよ!


まとめ
2020年で最も良いシナリオゲーでした(今のところ)。近未来を舞台にした重めのシナリオで勧めにくさは感じますが、それでも白髪銀髪好きはもちろん、白髪銀髪を好きになりたい人、エロゲに慣れてきた人、久しぶりにシナリオゲーをやろうかなぁと思ってる人などなど幅広い層におすすめしたい作品です。面白くなってくる時間も早いから楽しみやすいですよ!
当たりを引いて大満足でした。とても良い作品です。正直に言うと2・3回泣いた。

真白くりす
Posted by 真白くりす
投稿 2020年10月03日
最終更新 2020年10月08日

4 Comments

There are no comments yet.

独田

まさかくりすたるさんからそこまでの推しがあるとは…。
 自分も購入してたんですが、一緒に買ったハミダシクリエイティブが意外(失礼)と面白くて
 そっちを先にプレイしてました。
 神代岬さん目当てなところもあったので後回しでいいだろうと……また時間を作ってプレイしてみます。
 結局メーカーや絵や声で買ってしまうところはあるんですが、
 先に面白い!って言ってもらってるとプレイしやすいですねー。

2020/10/04 (Sun) 16:32
真白くりす

くりす

Re: タイトルなし

> まさかくりすたるさんからそこまでの推しがあるとは…。

コメントありがとうございます。前作が「なりそこね」くらいのシナリオだったので内心では「まじか~~」と結構驚いてました。
クリア後も起動したくなるので、(シナリオ的には難しそうですが)FDがでないかな~とかちょっと思ってます。
抱き枕カバーはめっちゃ楽しみ!

2020/10/04 (Sun) 17:13

白羽

“2020年で最も良いシナリオゲーでした”
これを言うにはまだ早い。まずシナリオだけを見れば、伏線の回収や物語の面白さどれもさくらの雲の方がいいと思う。それに新島のアインシュタインはまだ発売されていないから、今の段階では何もいえない。

2020/10/08 (Thu) 13:40
真白くりす

くりす

Re: タイトルなし

> これを言うにはまだ早い。まずシナリオだけを見れば、伏線の回収や物語の面白さどれもさくらの雲の方がいいと思う。

コメントありがとうございます。最終的な評価については12月末にするつもりでしたので、「今のところ」と付け加えました。
アイこめは楽しみですが……どうですかね……。

2020/10/08 (Thu) 19:18