え~、めっちゃ心霊体験してみたい【日常】 - 妹√で風呂洗う

え~、めっちゃ心霊体験してみたい【日常】

皆さん、こんばんは~

今日は普通の日記です。先日~、というか昨日だね。Twitterで「きさらぎ駅」がトレンド入りしたのを見ましたか?それ自体は「そういうのもあったね」と特に話すこともないのですが、一緒に浮上した似た話題「【閲覧注意】keybow異世界への旅まとめ(アーカイブ)」(リンク先はTogetterです)が中々面白かったです。文章量があるので日記の最後にリンクをまた貼っておきます。簡単に説明すると、飲み会帰りに異世界っぽいところに迷い込んだ人の実況ツイートって内容です。
昔から霊感があったとも話していて……。
とオカルト心をくすぐられました。私のコアなファンは知ってくれていそうですが、オカルトが程々に好きなんですよ!
皆さんはそういう体験あります?ありがたいことにブログを読んでくれてる方が地方学校の生徒数よりは多そうなので、一人くらいいても良いんじゃないかな~って期待しちゃってるんですけど、どうでしょうか。いたら教えてね。

私はというと……実家がお寺!でも霊感なし!です。実家がお寺は大きな加点ポイントではありますが、全くと言って良いほど分からないんですよねー。そんな中で、家族や友達は不思議体験をするもんだから本当に羨ましい限りです。私の父も母も妹も、何ならMTGで遊ぶ友達もその父もまた別の友達も体験してるんですよ。ズルいよ。生きてる世界が違うのか?
これは前に話したけど、例えば父。父は高速道路で友人と一緒に幽霊っぽいのを目撃したそうです。高速道路の脇道を白服の女性が歩いてて「変わった人がいるなぁ」と見ていたら、前に視線を戻した瞬間に白い布が。轢いちまった!と少し先で停車するとそれらしい人影も痕跡もありません。ですが、顔色の悪い友人は「○○くん、俺も見ちゃったよ」と……。あとから考えると車より少し遅い速度で歩いてるのもおかしかったと言ってました。

あとは妹。妹は自宅に自分がいないときに友人が来たらしく、あとから「こっち見たのに全然出てこないじゃん~」と言われたことがあるようです。いや、その日私いなかったけど、みたいな。他には旅行先の海水浴場で自分の周りをめっちゃ近くでグルグルと泳ぎ回る男児がいて「気持ち悪いなー」と思ってたらいつの間にか消えてたとか、その晩宿泊先でドタバタ走り回る音が聞こえて怖いんだけど他の人には聞こえてないっぽくて本当に怖い、みたいな話を聞きました。

ちなみに旅行には私も同行していて、同時刻には携帯で野球拳をしていました。「相手が手を出した瞬間にページを閉じるの確認を出すと後出しできるぞ!!!」と必勝法を見つけてめっちゃエキサイトしたのを覚えてます。
絶対に勝てる野球拳、その茶番がエッチすぎる……。新妻LOVELY×CATIONか?(FANZA)(スクショはシールを剥がすかどうかの選択肢に繋がります)


話を戻すと、周りがそんな感じで不思議体験をしているもんだから異世界っぽいところに行って怖かったーって実況ツイート群を見て久しぶりに羨ましくなったんですよねー。いや、まぁ相手が次の手を教えてくれる野球拳も不思議体験なんですけどね?(現実とゲームの区別がつかない人)


そんな感じで特にオチもなく心霊的な怖い体験や野球拳がしたくなった~って話でした!オカルト的なのは信じる/信じないというよりはあった方が面白いからあってほしいです。話題にした「【閲覧注意】keybow異世界への旅まとめ(アーカイブ)」は寝る前に読むとぐっすり眠れるんでぜひベッドや布団で見てくださいね!実はお守りを持ってたら人生で一度は役立つかも?と思えるエピソードでもあったので、何となく普段の持ち物に含めてみようかな。
【閲覧注意】keybow異世界への旅まとめ(アーカイブ)

追記:イラストリアスもタシュケントも抱き枕カバー化してほしい。そう言えば雨の日アリスのユニコーンちゃん、おまんこがめっちゃ見えてて気に入ってるんですけど、おまんこテーピングじゃなくて正しくはブルーマン的な指で広げてる表現っぽいですね?(レビュー
真白くりす
Posted by 真白くりす
投稿 2020年10月22日
最終更新 2020年10月22日

4 Comments

There are no comments yet.

-

昔、霊が見えていなくてもあたかも見えてるように振る舞うと霊が勘違いして憑いてくるというテクニックを聞いたことがあります
電柱の根元にいることも多いらしいのでそういう所をじっとみたり話し掛けたりしないようにした方がいいみたいです
私は中学生の頃、持ち霊が欲しかったのでそれに倣って何もない電柱の根元を見つめて話かけたりしたことがありましたが上手くはいきませんでした

2020/10/22 (Thu) 23:43
真白くりす

くりす

Re: タイトルなし

> 昔、霊が見えていなくてもあたかも見えてるように振る舞うと霊が勘違いして憑いてくるというテクニックを聞いたことがあります

情報ありがとうございます。言われてみると勘違いして憑いてくる~って話は聞いたことあるような気がします!ただ、一時的に怖い体験をするのは良いですが、憑いてくる系の持続的で幅がある体験は何となく嫌だったり。

電柱の根元にいるってのは初耳でした。面白いところにいますね。「やるなら夜のウォーキング中か?」と一瞬思いましたが、既に夜中に電柱を見つめてる/話しかけてる人ってところが怖いのでそういう人を見るのでも満足感を得られそうです。
(自分が不審者にならず憑いても来ない怖い体験をするには運が要りそうですね~)

2020/10/23 (Fri) 00:31

たれたま

野球拳ゲーム、定期的にやりたくなりますけどあまりいい感じのがなかなか見つからないんですよねえ

2020/10/23 (Fri) 01:35
真白くりす

くりす

Re: タイトルなし

> 野球拳ゲーム、定期的にやりたくなりますけどあまりいい感じのがなかなか見つからないんですよねえ

コメントありがとうございます。野球拳は作品にするのが難しそうですし、知名度の割に見かけないですね。好きなシチュエーションではあるので、同人ゲーム辺りから出てほしいな~とは思いますが中々……。
(DLsiteで検索してみたら野球拳シチュを含んだ音声作品がヒットしてちょっと興味が出ました)(ちなみに私が旅行先で遊んだのは遥か昔ガラケー時代の話ですので今となってはって感じです)

2020/10/23 (Fri) 17:34