イラストチャレンジ!精神異常者になりがち!!【48-70日目】 - 妹√で風呂洗う

イラストチャレンジ!精神異常者になりがち!!【48-70日目】

皆さん、こんばんは~
今週もイラストチャレンジ報告です!1ヵ月以上間隔が空いて報告を溜めすぎてしまったので二回に分けての報告になります。前回が28-47日目で、後編の今回が48-70日目です。企画は183日まで続きます。投稿日の今日2020年11月5日が73日目なので、ようやく追いつきました。(過去の投稿はこちらから。0日目1-8日目9-27日目28-47日目
イラストチャレンジ!やる気がヤバい!!【28-47日目】
前回のあらすじです。
目を9時間ほど練習して「描き方が何となく分かった」状態になりました。これで頭パーツの塗り方を一通り調べたことになります。やり方が出揃ったので自画像の塗りに挑戦。瞳は練習の甲斐あって他パーツよりも経験値が入ってそうな雰囲気で出来上がりました。塗り終えてからはいつもどおりの反省会です。髪は目のような部分練習をしてないから仕方ないと言えば仕方ないですが……反省点が多く、またその反省が正しいか気になったので塗り直すことにしました。そして、前よりもマシなイラストが出現。ちょっとした気づきも得られて実りある修正作業になりました。
ここまで塗りばかりだし、そろそろ線画やらないと本当にやばいな~。
やばいけど47日目にしてやる気が0000000000000000000000000000に。


48-50日目(10月11-13日)
座学26分

ま~~~~~じでやる気が0になってしまいオワオワのオワ人(んちゅ)です。

完全に墓所這い/Gravecrawlerです。いや、墓所這いの方がまだマシかもしれない。だって顔を上げてるし。生き返って相手に肘でも良いから入れようとするところとか勝利に貪欲な感じがするし、よく考えると今の私の対極に位置するめっちゃポジティブな生き物かもしれません。

そんなこんなで二日間は一切練習しませんでした。三日目に魂の入れ替え作業をしました。
自分のことを野原ひろしだと思い込んでいる精神異常者。この言葉はとても便利です。出会ってから年に1・2回くらいの頻度で使ったり使わなかったりなんですけど、構文の「野原ひろし」にプラスイメージを持った人・物・事を代入してその異常者になるとたいていプラス効果が得られる気がします。イラストは練習しなきゃ上手くならない、上手くならないけどやる気が全く出ない。
そこで自分のことを何でもそつなくこなす楚々とした銀髪白髪ちゃんだと思い込むことにしました。

銀髪らしく練習を淡々とこなしていきます!

楚々としてるので床を這ったりなんてしません!



次の練習に向けて模写の練習方法をまたまた調べます。今回は以下のサイトを参考にしました。

【新手法】本当に正しい模写のやり方は絵の上達速度がこんなに違う!コツ・方法を伝授
https://chnsuke.net/post-364/
模写をしても絵がぜんぜん上達しない!っていう現象の原因がやっとわかった
https://chnsuke.net/post-517/
初心者のための「絵が描けるようになる模写のやり方」
https://ichi-up.net/2020/41

私としては手始めに同じイラストをもう一度模写したかったのですが、「画風が偏らないように色んなイラストで練習するのが良いよ」(意訳)と書いてあったので素直に違うイラストで練習していきます。

51-52日目
5時間30分(模写)
抱き枕カバーの再販情報が流れてきたこともあってrurudoさんのイラストを模写することにしました。

模写してみると案の定中々上手くいきません。控えめに言って見ないでくれー!ってレベルのイラストができました。でもさぁ、イラストを見せてくれた方が読む人は楽しめますよね~~~~~~。ブログをやってなかったら絶対載せてないし!!!と思いつつも、企画として始めてしまった以上は恥を忍びまくって報告します。

良いところ探しをするとまぁ髪と輪郭はマシになった気がする。そうであると信じたい。
色々と修正してみても上手くいかなかったので区切りが良いところで一旦終わります。反省会は時間を空けた方が良さそうかな。修正作業が若干の振り返り要素を含んでいるため、今反省しても出てくる気づきは少ないように思います。(今見たらもうちょい上手く描ける気はする)
それはそうとrurudoさんは乳首見せてほしいなぁ~~~!!
(乳首もおまんこも見られないのは実質失恋なので。乳首かおまんこ、また両方を見せて全人類の脳を守ってね)

53-63日目
11時間35分(模写585分+塗り80分+描き方調べ5分+反省25分)
今度はTLで流れてきたSoya_(Twitter)さんのイラストを模写することにしました。可愛いね~~~~。

で、模写し始めたのですが……、いつになく難しいです。具体的には上が切れていて想像で描く部分があることと落ち着いた色での明暗表現が難しいです。全体にかかる空気感のようなざらつきはパーリンノイズっぽい?こちらもモザイクをかけるか悩んだくらい恥ずかしい出来なので反省会後を載せます。本当に恥ずかしい。

髪の塗りは今の私とのレベル差が開きすぎて手も足も出ませんでした。ぐちゃぐちゃに塗られているのは、ここなら上手く塗れるか?こっちならいけるか?じゃあ今度はこっち!と上手く塗れる場所を探した跡です。今の私には左右にグラデーションがかかってるように見えていて、これをどうやって表現するのかがよく分からないです。もちろん調べながら塗ってはいるんですけど、やり方、感覚的には道具が足りない感じがします。表現する手段がもう少し増えてからじゃないと経験値変換しにくそうなので、今のレベルに合った、あるいは具体的に「このイラストのここを吸収したい!」ってイラスト選びが必要なのかなぁ。
――とか思ったけど、それを判断するのにも画力が要るだろうし、描けるイラストばかり描いて上手くなるのかと言うと~?
正面のイラストが多いし気分転換に構図を変えて選んでみようと思います。

あ、そうそう!まぶたと瞳の雰囲気は似せられたかも!モチベアップに繋がるし良いところを探して自己肯定感を高めたいね!

63-70日目
11時間37分(模写602分+塗り35分)
63日目、先ほどの反省後すぐにまた別のイラストに取り掛かりました。魂を入れ替えてからごりごり練習できてます!(魂交換設定、あとで私のヴァーチャル設定に組み込んどこ。白●フ●キのJK設定並みに薄い設定)。
今回のイラストは横顔条件で探しました。そして、出会ったのが!













rurudoさん!!!!😭

失恋ダメージ5点受けます。表情が可愛くて肌のぷにっと感があって薄いおっぱいも魅力的です。本当に。
私も皆さんも昔は言っていたであろう失くしてしまった言葉、ママ、おっぱいルルドさん、おっぱいになって蘇ろうとしています。本当に本当に乳首が見たいんだ。あと何年生きてもrurudoさんの乳首が見られないなんて……うう;;;;
宇宙船地球号で同じ時代に生まれた一員のよしみで乳首を見せてもらいたいです。
ルルドさんおっぱい……(ママ、おっぱいの意)


正気を取り戻して練習に入ります。線画は丁寧に描いて描いて描いたけど前回よりマシくらいの出来。

こうして見ると髪にしなやかさがないので、どこかで「しなやかさ」を意識したそれだけの練習がしたいですね。しなやかさの正体も言語化できてないので栄養価は高そうです。今気づきましたが角ばりすぎてますね。あれです、ピカソのキュビスムみがある。後ろ髪の間違いには途中で気づいて、そのまま進めることにしました。
髪は左が右に向かって塗りました。前髪が最後に塗った箇所で発光感を求めてレイヤー種類をいじって乗算とか加算(発光)とかに変えて調整しているところです。ん~、そもそも色が違う可能性があります。


そんな感じでイラストチャレンジ報告でした。やっぱり髪の塗りが課題っぽいのであさひちゃんとは一旦別れて集中的に髪塗りを練習してみようと思います。あとはできることなら上達速度を早めたいかな。魂交換でまだまだ頑張れそうです!!
(もしかして、くりすさん、全年齢絵師になるつもりじゃ……?と思った方がそんなことないですよね?的なコメントをふんわりと残してるような香りがするんですけど、そんなことないですよね??何も感じてないですよね???)



イラストチャレンジ!やる気がヤバい!!【28-47日目】
明日からチャレンジ!次の目標は!?【0日目】
真白くりす
Posted by 真白くりす
投稿 2020年11月05日
最終更新 2020年11月05日

4 Comments

There are no comments yet.

独田

毎日腹筋するだけでも疲れるのに、芸術でモチベ維持は極端に難易度高そうですね。
 くりすたるさんにSkebを依頼する夢が……

2020/11/07 (Sat) 23:05
真白くりす

くりす

Re: タイトルなし

> 毎日腹筋するだけでも疲れるのに、芸術でモチベ維持は極端に難易度高そうですね。

コメントありがとうございます。商品価値があるイラストが描けるようになるかは分かりませんが、と言っても半年。されど半年と手を抜かずに続けてダメだったときはそれはそれで良いと思っています。もしも半年で価値が生み出せなくても習慣や強い描画欲があればその後も練習を続けると思うので!
ですが、それに甘んじず自分が納得できるだけの練習は積んでいきます。

(あとは皆さんがこうして声をかけてくれるのも励みになってるので、普通に練習するよりはやりやすいかも?)

2020/11/08 (Sun) 01:03

通りすがりねこ

くりすさんが頑張っている姿がきっかけで
自分も絵の練習するモチベがあがって頑張り始めたので
お互い萌えな絵が描けるように頑張りましょう٩( 'ω' )و♪
模写をしてみて描いているときは上手くかけたかな?とおもっても
次の日に見返すと全然上手く描けてない!?と気づく日々。
くりすさんがやられているようにどこがおかしいのか確認をし、
それをどうすればよいか考えて練習し、
次回そこが上手く描けると成長を感じてとても楽しくなってきますね。

2020/11/09 (Mon) 00:32
真白くりす

くりす

Re: タイトルなし

> くりすさんが頑張っている姿がきっかけで

コメントありがとうございます。少しでも励みになったのなら何よりです。
イラストレーターさんがおすすめする練習方法をみていくと、描いたらそれで終わりではなくて時間や期間を空けて自分のイラストを振り返ってみると伸びるという話が出てきたので、やはりイラストを見直すことには効果があるっぽいです。
(今のところ楽しさがないので早く楽しくなりたい!)

2020/11/09 (Mon) 17:54