初めて並んで食べました!【日常】
たまに書きたくなるヴァーチャル日記(?)です。割と雰囲気でジャンル分けしてるけど、まあこの話題はヴァーチャル日記だと思いますよ!
先日、というかこの前の日曜日だね。友達に誘われて4年ぶりにまさかのラーメン屋に行きました。私のコアなファンの間では知られていますが、実は音声作品を嗜むようになってからは一度も足を運んでいませんでした。
開店から10年以上通った行きつけのお店もあったんですよ?パタりと行かなくなったもんだから、お店が更地になった夢まで見てました。「私が行かなすぎて潰れちゃった!でも、ラーメンより音声作品だから仕方ないか」と一瞬で切り替えたのも覚えます。

今回は元々遊ぶ予定だった友達に「昼もどう?」と誘われたんですよねー。ほら、日記にたまに出てくる15年以上付き合いがある友達と去年から遊び始めた二人の友達、あの彼ら三人との食事です。
「昼はごっついラーメンを食べに行くけどくる?」みたいな誘われ方をしました。

悩むな~。ラーメンなのが悩むし、彼に連れて行ってもらったお店がイマイチ(控えめに言ってカス)(突然の暴言)で揉めたことがあるんですよね。そのお店は半年後には潰れて、今となっては私の†正しさ†が証明されたって笑い話なんですけど!
悩みに悩んで、そして――4年ぶりに行くことに決めました。それらしいお店は見つけられずメニューが確認できなかったのですが、マイブームの一つである逆張りが発動してしまいました。友達も私自身も正直同行するとは思ってませんでした。
決め手になったのは「開店前から並ぶ」ってところ。飲食店にできた行列は見たことあるけど、そこに加わったことってなかったんですよね。おいしいラーメンもまずいラーメンも実はよく分からないマンなので、単純に並んで食べる体験を求めて参加しました。

道中、新事実が発覚。どうやら「ごっついラーメン」は店名ではなく、そうしたラーメンが提供されるお店を指していたようです。たぶん二郎系ってやつ。二郎系って言ってくれたらもうちょっと考えたよ!
彼曰く「たしかに量的には二郎だけど、あっちは味が薄くて俺はこっちを選んでるから『二郎系』とは言いたくなかった」らしい。
バカタレが~~~~~~~~~~~~~~~!
文字通り後戻りできないところまで来てしまっていたので渋々と覚悟を決めました。少なめもできるらしいから頑張れるかも。店に着いたのは開店80分前です。既に8人くらい並んでてアトラクションみたいで面白い。待ち時間は友達と話しつつ持ってきた本を読みました。特に揉め事もストリートファイトも起こらず開店時間を無事に迎えました。最初の集団と入れ違いで入店、とりあえず完食できる量のラーメンが出てきてほしいので、食券機で最も一般的であろう商品名「ラーメン」を選びます。
席に着いて教えてもらったとおりに「少なめ」を注文。トッピングは何もいらないので「普通で」と伝えます。


そして……。

すぐにトッピングの解釈違いだと気が付きました。どうやらオプション的な具材を指してトッピングと呼んでいたようです。


食べても食べてももやしが出てくるし熱いしでヤバいです。本当は味とかメモりたかったけどそんな余裕なんてありません。あ、でも麺はたぶん太麺ってやつでした。ちょうど赤いキツネくらいの幅で、それよりも少し厚くしたくらいの見た目です。歯ごたえはグミくらいの硬さだから、太くて硬いラーメンって感じかな。汁はドロドロ系。水分を求めてスープを飲んだらドロっとしてて「まじかよ!」ってなりました。あ~あ~とかマジか~とかとか思いつつ食べ進めて……奇跡的に完食しました。神に感謝。

そんな感じで朝から並んでトッピングではない何かが乗ったラーメンを泣きながら食べました。キツすぎてじゅぽじゅぽ音が気にならなかったのは良かったかな!皆さんも友達とラーメン屋に行くときはくれぐれも気を付けてくださいね!とても良い体験でした。