イラストチャレンジ!素人が一年間練習した結果!!

皆さん、おはようございます~こんばんは~。抱き枕erでエロゲーマーで銀髪の真白くりす(@Crystalwreath)だよ!(なにこの挨拶)
今回は昨年2020年8月25日から始まったイラストチャレンジの結果発表です。ついにって感じですね!本当は8~9月くらいには報告したかったのですが、中途半端な物を出して「何だかよく分からないけど終わっちゃった」では面白くないのでこの時期になりました。
(過去の投稿はこちら。0日目、1-8日目、9-27日目、28-47日目、48-70日目、71-105日目、106-145日目、146-183日目、184-228日目)
イラストチャレンジ!画伯爆誕!!【1-8日目】
それではさっそく結果発表に行きましょう!
一年で

こんな感じになりました!!


今回も自分の限界に届いたような気がします。でも、どうかな。皆さんの予想より上達していて驚いてもらえてたら嬉しいです。
それにしても本当に大変でしたよ~!魂を売ってでも上手くなりたいと思ったその日の晩にはこれが「楽して上手くなりたい」の言い換えであることに気づいて、この期に及んで甘い自分がいることを情けなく思ったり、荘厳な景色も暴力もイラストも同じだと気づいた日もありました。
あ、こういう話は面白くないからやめた方が良いですね!まぁそんな感じで大変だったわけですよ。
プレイ時間も見ていきましょう。ここまでの記録はこんな感じです。

総合時間で見ると大したことないですが、実練習日数で計算すると一回のお絵描きは2時間半ちょっとになりました。プロイラストレーターのさいとうなおき(Youtube、Twitter)さんやフォローしているプロイラストレーターさんが「上手くなるには最低2時間」と質問に答えていたので、及第点と思いたいところです。ただ企画を始めてから3か月くらいは練習に取り掛かるのも労力が必要でした。1-100日間は118時間、101日-200日間は177時間、201-300日間は214時間といった具合で徐々に練習する生活に慣れていきました。
休みは思ったより多くなりましたね~。仕事で時間が取れない日もあったけど、気分が乗らない日は「だらだら描いても仕方ない」ってスタンスで別作業をしていたので、気分の乗せ方が上手くいってない前半は休みも多かったです。中ごろからは夕食の時間や量は程々に気を使ってたかも。基本は帰宅即食事、その日の眠気や睡眠の質を下げて明日の練習に響かせたくないな~ってことで21時以降の食事を意識して避けてました。あとは「この状態で食べたら眠くなっちゃう!」って分かるときも食べないとかね。
最後は、これまで描いた比較的マシなイラストで経過を見て終わりましょう。一度載せてるのに今でも恥ずかしい😂
でも並べてみると上手くなれてる感が得られてとちょっと安心するかも。めっちゃ空いてる4月-11月間に何をしていたかは後日別記事で載せる予定です。

というわけで一年+αの素人イラストチャレンジ企画でした!
あ、これが本当に最後です。コメントで応援してくれた方、心の中で応援してくれた方、たまたま覗きに来てくれた方、一年間本当にありがとうございました。また現実やネット上でイラストを公開している方々もありがとうございました。目に映る全てのイラストから学びや勇気をもらって励みになりました。
あとマジめっちゃ疲れて労われたい欲も出てきたので「欲しいものリスト」を設定しました!お財布が許すのであれば頑張ったね記念的な感じで贈ってもらえると嬉しいです。高いのも入れたから腰抜かしてほしい。あと私の誕生日は11月21日です!!!!!!👋(リストはそのうち非公開にします)
(少しでも企画を楽しんでもらえたのなら幸いです)

追記:イラスト練習はたぶん今後も続けそうです。絵を描く楽しさをまだ体験してないのと上手くなりたい欲、まだまだ分からないことできないことがあるので、根を詰めすぎゆるゆると練習してブログとかpixivにイラストを載せていくような気がします。Twitterに載せるのはまだ恥ずかしい……。
あと見てくれて本当にありがとうございました!👋