あけましておめでとうございます!

お正月ですね。皆さんはいかがお過ごしでしょうか。久しぶりの連休で年末年始をゆっくりしてる感じかな。時期をずらしての休みで今日も仕事って方もいそうですね。
私はと言うと仕事は休みだけど職業上の宿題を抱えつつ程々にゆっくり過ごしています。本当は大晦日とかに一年を締めくくる雑談もしたかったんですけど、クリスマスでいっぱい書いたからまぁいいか!と2022年に突入しました。ちなみに去年はイラスト練習とか抱き枕カバーの掲載許可取りとかクリスマスとかネガティブなことを出さないように~ってところを頑張れたかも。
あと育てた唐辛子をしょうゆにつけてお刺身を食べた!

というわけで今回はお正月っぽく今年の抱負です。
今年の抱負はこちらです!

再放送かな?と思うかもしれませんが実は昨年の目標はVtuber化。イラストチャレンジ企画をする中で、イラスト練習して配信して動画編集してブログ更新してとなると「時間が足りなくて全部中途半端になるのでは」と思い、まずはイラストでぼちぼちな成果を上げることにしました。上手くなるためにはどうしても時間がかかる、逆に言えば練習し続ければ時間で解決できると考えてまずはイラストに集中って感じですね。絵が描ければ動画のサムネも描けるってところも強いと思います。
あとは息抜きや隙間時間でVtuberとしての設定を練っていこうと思います。ガワ(見た目)が良くても再生数が伸びてないVtuberを見ると、体や配信機材を用意してはいスタート!というよりはある程度どこに面白さを持たせるかや設定、持ち味を練る時間も必要な気がしてるんですよね~。例えば私の場合はお嬢様属性を程々にやれるんですけど、一般的な感覚を知ってないと「ここがお嬢様要素だよ!」と強調できないのでこういうのも必要そうです。ちなみにそれっぽいエピソードだと、①好きな食べ物を聞かれたときに生ハムって答えるとあれれもしかして良いところの出身ですか?ってなるから無難に寿司って答えるようになった話とか②今では珍しくないけど家族が持ってる家全部に床暖が備わってたから友人宅で「寒いから床暖つけて」(寒いのになんでつけないんだろ?)と言ったときに床暖が初期装備じゃないと知って気を付けるようになった話とか③敷地にこういう倉庫あると良さそうだな~と思ったら民家だった話(反省してる)とかがあります!
こうした特性を自覚して嫌味じゃないように上手く出せるようにしていきたいですね!(スネ夫くんを反面教師にしていたので自慢するのが苦手だったりします)
そう言えば乳を盛られがちだから私の体形や外見年齢もしっかり設定しないとかな😂(過去のskeb依頼です)(依頼資料に使ってるパーカーが着太りしやすいのが原因かも)
というわけで新年のあいさつでした!今年も「妹√で風呂洗う」をどうぞよろしくお願いいたします!!
次回は正月休みの暇つぶしになりそうなコメント返しとかイラストチャレンジ中のこの期間何してたの?的な更新になります。
最後にちょっとしたお知らせです。諸事情により今後は大陸系グッズのレビューは行いません。新作情報はこれまでどおり紹介していくので、そこまで影響ないかも。日本産についてはこれまでどおりレビューを載せていきます。
あと別件で今月中にサプライズ報告もできるかもです。