プレゼント企画のコメント返しをするよ!【22年夏】

皆さん、こんばんは~おはようございます~。抱き枕erでエロゲーマーで銀髪の真白くりす(@Crystalwreath)だよ!(なにこの挨拶)
今回は「夏のプレゼント企画」のコメント返しです!先日はたくさんの応募やコメントを本当にありがとうございました!
全てのコメントは紹介できませんが全部楽しく読ませてもらいました。今回はそんな中から使いやすい・話題にしやすい・役に立ちそうなのをピックアップしたので楽しんでもらえたらと思います。
【プレゼント企画】今年もお中元?残暑見舞い?を配るよ!【22年夏】
せっかくなので参加してみます!
ジュエリーハーツアカデミアのアリアンナちゃんはしらたまてんてぇの手癖より少し上のお年頃でかつケモミミもないのでドンピシャ流行りそうとは思ってましたけど、抱き枕がヤフオクで26kもしてて吹きました
え?マジですか?と思って調べたらマジで笑っちゃいました。

あれってめっちゃ長いこと定価で受注してて普通に買える印象があったんですけど、そんなことになってたんですね。
ゲーム本編をプレイして後から欲しくなっちゃった人が買ったのか……だらしなくて買い逃した人がめっちゃ欲しくなっちゃったのか……。平均的な限定性のカバーが倍額になるのは凄いです。
真白くりすさんの部屋を晒してけろ?
よく来るやつキターーーーーーーーー!

部屋は汚くないんですけど、広い(14畳くらい)&ゆえにモノが多くて見せられないんですよね~(人はそれを汚部屋と呼ぶのかもしれない)。
なんというか、見せても良いんですけど見せたところで皆さんがポジティブな気持ちになるかと言われると~?なところがあるので、見ていて面白い!とか楽しい!とかこういう部屋に住みたい!って好感を持てる部屋になったら公開したいなぁと思ってます。
それに私のほら、ね。イメージってあるじゃないですか。そういうのも大切にしたいのでイメージに合う部屋になったら見せたいんですよね。
ちなみにキーボードは使いやすさ重視(テンキー必須)だけどイメージ作りのために水色やピンクのを買おうか悩んでます。エンターが推しにくそうで悩む。
今月の半ばくらいにアズールレーンのシリアスのめっちゃめちゃエッチなフィギュアが届く予定です!楽しみすぎる!銀髪さんも要チェックです!!
ミメヨイから出たアズレンのル・マランちゃんのフィギュアが実は、隙間から見るとしっかり乳首が造形してあってとてもお得な買い物をした気分でした
これはちょっと話題にしようかと思ってた!ブレマートンのフィギュアがまさかのお尻のシワまで表現してあるらしくて、アズレンのフィギュアは結構エロ寄りっぽいんですよね~。こうしてシリアスとかル・マランの報告も来てるし、えっちなアズレンフィギュアのレビューを今度載せるかも?
でもアズレンフィギュアは衣装にもお金がかかってそうでどこにお金をかけてるのかの見極めで悩みがち。
フリーターだった自分ですが、昨年会社員となり、先日人生初の賞与をいただくことができました。(そこそこ給料が良いので、こちらのブログで紹介されていたグッズを衝動買いしたことがあります)

初めての賞与はアガりますよね!え、こんなに貰っていいんですかい?みたいな。浪費には気をつけてほしいところですが、今年の夏は良いグッズが多いし初めての賞与なら多少は、ね……?
あ、ちなみに本心からお祝いしてますよ!そう、私はおめでとうを心から言える大人になったのです😤
昔の私は……友達の妹が就職したときに友達が「妹が就職したんだ!めでたいよなぁ!」と言ってきたのに対して
「う~ん、まぁそうかな」(私とは関わりがないし別に就職しようがしまいが、なんだったら事故に合おうが何しようが幸せも不幸も関係なくない?そんな中「よなぁ」で肯定を求めるのやめない?あまりにも予定調和すぎる会話だしそれはもはや会話か?私の意思がどうとかではなくて肯定されたいがために話してるのだとしたらSiriに話しても変わらんでしょ)
とか思ってました。大人になったものです。
――って話がしたくて取り上げた側面も無きにしも非ず。でも本当に祝う気持ちはあるし、本当におめでとうございます!!💐
(海外の方から)毎月の予約リストのものは本当に全部買うですか?
万が一、買った物は部屋の中にはもう置けないならどうする?
みんな予約大丈夫?【2022年8月中旬】(8/13更新)
予約チェックリストには「私が買う予定のグッズ」と「このブログを読んでる人が買いそうなグッズ」の二つを載せています。抱き枕カバーやフィギュアは限定販売がほとんどで、買い逃したときの「知ってたら買ってたのなぁ……」って悲しさを知ってるので色々とリストに載せてるって感じです。
翻訳による誤解っぽいから取り上げるか迷ったけど、こうした誤解から不信感に繋がるといけないからね!
もう一個の「置けないならどうする?」については、本当に迷うけどまずはエロゲの特典タペストリーとか特典抱き枕カバーを駿河屋の買取に出しますかね~。あとは大きい部屋に引っ越すのも視野に入れると思います。
こんなご時世ですがお盆休み利用して1人海外旅行(ハワイ)行こうとしてます。楽しみではあるものの、殆ど英語喋れないので心細さ半端ないです…。くりすさん、勇気づけて下さい!旅行良いですね!私はどこかに旅行に行きたいな~と思いつつも行けてなかったり。
とりあえず英語は入出国シーンくらいは予め確認しておくと良いかもですね。現地ではDeepl翻訳とGoogle翻訳を駆使するとそれなりに楽しく過ごせるかも?Google翻訳のアプリはカメラ越しにリアルタイムで翻訳してくれる機能があるのでほどほどに役立つ気がします!
あと現地ではマスクを付けてない方もいると思いますがマスクは着けた方が良いかもです!出国時のPCR検査で陽性になるとハチャメチャに面倒くさそうなので、防疫した方が楽しい旅行になると思いますよ!
バイト仲間と海に行くということでダイエットを決意(過去3敗)2か月も続けられるなんてすごいですね!しかも5kgも痩せられるなんてこれはすじなし女どもに感謝です!
女子が参加するので気合も入り、2ヶ月かけて5kg痩せました。
「これで女共の水着姿(すじなし)が見放題じゃウヒョヒョw」などとほくそ笑む私でしたが、前日にコロナで中止。世の中そううまく行きませんね。
成果は上がってるので海に行けなくて残念だけどダイエットに成功したお礼に……(要コミュ力)とすじありシチュエーションのきっかけを作ってみても良いかも?5kg痩せた情熱とコメントからも伝わってくるひょうきんさがあればきっと上手くいきますよ!
ちなみに私は同世代と海に行ったことがない悲しきモンスターです。と思ったけどよく考えたら地元が海なし県だからかも。
あとすじなしにエンカウントするたびにこれが脳内で流れます。モンスターなので。
ルネッパンツさんから出た真白くりすさんの抱き枕が結構お気に入りなので、別verが出て欲しいなと思ったりしてます気に入ってもらえて嬉しいです!
みんな予約大丈夫?の情報にも助けられてます、ありがとうございます
1種類だけ出して終わりだと寂しいのでそのうち新作を出す気がしますね!具体的にいついつにこの衣装でってのはまだ決まってませんが、水着や部屋着、これから新しくパーカーをデザインして出すのも良いな?あとはこれとかこれとかって方向性を探るフェイズって感じです。

抱き枕カバーのオススメの中身教えてくれると嬉しいですん~、迷うけど初めてなら①ウィズアクア(フレス)②まるみみ(しろもうふ)③DHR7000H(A&J)ですかね~(個人の感想です)。本体の種類が多い中、それぞれ違いが大きいものをピックアップしました。
ウィズアクア(Amazon)は8,000円台と比較的安価で蒸れにくく、カバー着脱や移動といった日常的な取り扱いがしやすい本体です。安価だから複数本買いもしやすいです。まるみみ(公式)はもちもち感が特徴的な本体でちょうど今予約受付中だからこれも良いと思う。いつでも買える本体じゃなくて定期的に受注販売してるから「買いにくくて9月5日まで受付中」のまるみみから始めるって考え方です。
DHR7000H(Amazon)は価格が15,000円でマジで高いから正直初心者にはおすすめしにくいんですけど、他の人も見てるから一応話題に出すって感じかな。DHR7000Hは中わた重量が3.3kgで数ある本体の中でもトップクラスの重さで存在感が特徴的な本体です。中に綿がぎっしり詰まってるから重くて硬めなんですけど、実際に添い寝してみると「もうちょっと向こうに移動してくれない?」って重さが女の子の存在感を持たせてくれて良かったです。デカパイ向け本体と主張する意見もありましたが、個人的にはむしろ貧乳向けな気がします。
(ただしAmazonレビューを覗いてみると個体差に当たり外れがあるようなので最初は良い思い出が欲しいしやっぱり1個目には向かないかも)
ガマンができない童貞アニキとスナオになれない反抗妹をやったところ妹のギャップ萌えにかわいすぎてやばかったです。これは本当にそうですね!もともと妹キャラが好きなんですけど、妹属性って良いな!!と妹の良さを改めて気づかせてくれる作品でした。特に妹の部屋でのえっちシーンで天才か?ってなりましたね~~~~~~~~。
妹ゲー好きとしてはさすがに神ゲーです。
(攻略ヒロインが妹一人だからこそストーリー展開の場が学校じゃなくて家庭内だったのも「なるほどなぁ」と思いました)
プロナント・シンフォニーの次回作が出そうマジで続報来てるやん!
本当に好きな作品だからプレイするまで死ねないな感が高まりますね!今作のイラストもてふんさんだしめっちゃ楽しみ。
1年半ぶりの進捗報告&プレイ動画 - E.B. - Ci-en(シエン)
くりすたるさんの影響でブルアカ始めたらシロコ2種類同時に来たんですが性欲強そうって皆言ってるのがなるほど確かにって思いました。
銀髪さんがブログの記事にしたり、Twitterで「今これプレイしてる!」っていう同人作品を見て、体験版等をやってみたりすると殆どが面白くてかなり参考にさせてもらってます!私のプレイ実況的なのが少しでもポジティブな影響を与えられてるのなら何よりです!なおアズレン、アークナイツ、ブルアカはお絵描き優先で一時休止中だったり😂同人ゲーム(抱き枕カバーと音声作品も)は良いと思わなかったら基本的には話題にしないようにしてるのでそう言ってもらえると嬉しいですね~。微妙なゲームを買わせちゃうのは本当に申し訳ないので。
特にプロナント・シンフォニーはかなりハマりました!
スマホゲームはアークナイツをやってますが
銀髪さんの記事見てやり始めたら面白くて今でもずっとプレイするぐらいです。
(+応援メッセージ)
ちなみに裏ではゲームとして成り立ってるか怪しい体験版も触ってますよ!この前は脱衣ブラックジャックの体験版をプレイしてて
ゲームで勝ってるのになんか負けるな?(意味不)
と思ったら、どうやら1回前の試合結果を反映してるようで勝ったのに負ける、負けたのに勝つゲームになってました。あとお互いの初期手札が0枚で固まりドローをクリックすると内部ではドローしていてそのままカードを無限に引き続けてゲームが落ちたり、勝ったときのご褒美耳舐めシーンで画面が暗転して暗闇の中で耳を舐められたりします。
――とにかく皆さんにとって有益なゲームを紹介できてるのなら何よりです。
仕事が忙しく体の節々の痛みに悩み中デスクワーク系だとストレッチや軽い運動、入浴なんかが良いかもです!疲れてるときに運動を?と思うかもしれませんが、最近は体を動かして回復薬である成長ホルモンを出す「アクティブレスト」って考え方があるので役立つかもです。
つい最近私も肩こりが気になった時期があって、このストレッチを1週間くらい続けたら劇的に回復してびっくりしました。(筋肉痛がある日はお休み)
最近料理系の記事や画像を見かけない(主にラーズーチー)のですがもうやらないんですか?最近は新しい料理に手を出してないんですよね~。辣子鶏も食道がんケアで食べてなかったり。辛い物好きが30代で亡くなった話を聞いて怖くなっちゃったので……。
結構好きだったのでまたやって欲しいですね〜
あ、でもこの前飲食店で初めて辣子鶏を食べましたよ!
私の辣子鶏は何レベかな?という気持ちで臨んだところ……僭越ながら「まずは一勝」とか思っちゃいました。でもピーマンを入れてるのは初めて見たので学びもありましたね。あとは唐辛子の扱いとか。(出先で照明がないから見栄えはアレだけど、それでも自分で作った方が好みでした)(抱き枕カバー撮影で培った写真編集技術を遺憾なく発揮して撮影した辣子鶏を繰り出す)

ちなみに私のことを最近知ってくれた人に説明するとこの辣子鶏って中華料理は得意料理なんですよ!国内外のレシピを複数読んで実践して軽く50回以上作ってるので結構自信があります!うちに泊まりに来たら確実に辣子鶏が出てきますよ!👋
いつもくりすさんのTwitterやHPでの情報おかげで買い忘れがなくなりとても助かっている通りすがりの猫です。
くりすさんのお絵かきレポートで頑張っている姿をみて自分も頑張ろうとなんとかお絵描き練習続けられています。くりすさんもお絵かき頑張ってください。
最近抱き枕が増えすぎて未使用の物が勿体ないので安く飾ろうと100円ショップでタオル用ハンガー2個、プラバン、養生テープで自作しています。プラバンを抱き枕横サイズに合わせて切って折り曲げ、傷付きとベタ付き防止の為に養生テープを巻き、それを抱き枕の中にいれてハンガーではさみ、洗濯バサミで固定して飾ったり、クローゼットにしまったりしています。
くりすさんはどのように抱き枕を飾っているのか気になる。
最後はこちらです!
私のお絵描き報告が励ましになってるのなら何よりです。お互いに頑張りましょうね!
ちなみに今月の8月25日で2周年を迎えるらしいので頑張ってるところです😂
抱き枕カバーの飾り方は~……あまり飾らないのでA&Jのハンガーで済ませちゃってますね。(A&J製品ページ)
もっと凝ったというかDIYグッズで安価に飾るのも良いとは思うのですが、個人的に上部に溜まりそうなホコリが気になって複数枚は飾ってないんですよね~。ほらなんか高いところで溜まるホコリって細かいじゃないですか。上部にカバー的なのをつけるか~?とか考えてると億劫でDIYはまだ手を出してないって感じです。でもコメントに載せてくれた写真だと生地へのダメージが少なそうで良い飾り方に見えます。飾る派の人には参考になると思います!
一応せっかくこうしてコメントをもらったので、私の方でも違う飾り方を思いついたら紹介するかもです。ちょっと考えてみます。
【プレゼント企画】今年もお中元?残暑見舞い?を配るよ!【22年夏】
というわけで夏のプレゼント企画のコメント返しでした!
皆さん本当にたくさんの応募とコメントありがとうございました。尺の都合上全部は紹介できないけど全て読ませてもらいました。面白い話や悩み事、抱き枕カバー情報だったり楽しかったです!皆さんもプレゼント企画並びにコメント返しをちょっとでも楽しんでもらえたのならとても嬉しいです。
最後に、当ブログでは皆さんがリンク経由でグッズ購入していただいたときに発生する広告収入を夏と冬のプレゼント企画やサーバー代、撮影機材費、書籍代に充てていますので、気が向いたときにでもお買い物の際にはリンク経由していただけるととても嬉しいです。グッズ購入は予約チェックリストやサイドバーの広告からよろしくお願いします。
そんな感じで皆さんと一緒に楽しいや嬉しいを増やしていけたらと思ってますよ!今後とも「妹√で風呂洗う」をよろしくお願いいたします。この度はプレゼント企画への応募並びにコメントをたくさん本当にありがとうございました!
それではクリスマスプレゼント企画もお楽しみに!👋
Twitterをフォローしてもらえると励みになりますのでそちらもぜひよろしくお願いします!