春の雑談③
もうすぐGW&夏間近ですがまたまた春のかる~い雑談です。
春と言えば出会いの季節。進学や就職、あるいは皆さんの属する集団に新しい人が加わるなんてイベントがあったかもしれませんね。今回はそんな新しい人との話です。
と言っても友達歴3年になる友達とのエピソードなんだけどね!
つい先日、その人と3年目にして初めて二人で外食したんですよ。日中はMTGことMagic: The Gatheringのイベントに参加して、前半はその話題。今日は楽しかったね~なんてひとしきり話したところで……。

めっちゃ困る質問!!!
この質問めっちゃ困りません?私を遥か昔から定期的に悩ませる質問です。みんなはこれになんて答えてるの????

新しくできた友達や久しぶりに会った家族、上司との雑談と色々なシチュエーションがあると思うけど、これからも付き合いが続きそうな人に対してなんて答えるか、どこまで話すのか、どこまで開示するのかでめ~~~っちゃ悩みます。
一時的に一緒にいるだけの人なら天体観測とか運動、ブログで日記を書いてる~とかで良いんですけどね。
しかもこの友達、ゆずソフトも知らないような陽キャなんですよ?
二次元の18禁ジャンルに触れている人であれば全員がゆずソフトは知ってるという認識なので、相手が知ってそうな話題すら選ぶのが難しい……。ゆずソフト知らなかったらなに知ってるの?感ありゅ。さらにVtuberも知らないようなので、抱き枕カバーや音声作品なんて彼にとっては異世界交流まであります。
そんな異世界人から発せられた「家で何してるの?」。ゲームって聞かれてるからゲームを答えるのか……?
一体どうすれば……
……
せや!!!

結局、困りすぎてエロゲでも抱き枕カバーでも同人でもないところを答えました😂
FANZAなら分かるだろうって気遣いも感じ取ってほしいし、友達には藪蛇って可能性もあることを知ってほしい!
というわけで春らしい雑談でした!
皆さんは新たな出会いに備えてQ:家では何してるの?A:FANZA GAMES!と答えなくても済むように回答を作っておくと良いかもしれませんね。ちなみに友達はFANZA GAMESも「???」な感じでした(バッドコミュニケーション)。そう思うとブログって抱き枕カバーもタペストリーもフィギュアもエロゲも音声作品も同人ゲームも通じる皆が集まってて本当に凄いですよね!ネットがある時代に生まれて良かったです!!
それではまた次回の投稿でお会いしましょう!👋
追記:オタク活動してるとそうでない人からの「何してるの?」って質問は基本困るような気がする。