ショート雑談22(25年4月)
皆さん、こんばんは~おはようございます~。銀髪白髪のバーチャルブロガー真白くりす(Misskey,Bluesky)だよ~。
またまたお久しぶりですね!ここのところ「久しぶり」ってあいさつが続いてるけど、ようやく更新頻度を戻せるかもしれません。
というのものですね、や~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~っとイラスト系依頼がひと段落ついたんですよ。
依頼したのはこんな感じ。
・抱き枕カバー
・Skeb5件
・タペストリー
・ブログ用立ち絵

めっちゃ大変だったぁ~~
返事が貰えてないのもあるけど、件数で言えば今年一年分の依頼をしたような気がします。
抱き枕カバーは決定!今年の秋冬か来年には出せると思います!!あと雑談まで読んでくれてる人だけに教えちゃうと、ちょっとロリっぽくなると思う。
タペストリーは返事待ちで引き受けてもらえたら出る。引き受けてもらえなかったら出ない。そういう感じ。本当に好きな絵師さんだし、すじありで作る気満々だから非常に通ってほしい……。でも、「今後一生描いてもらえないか?」って聞かれるとそんなこともない気がするから、そのうちすじありタペは出るんじゃないかな~。(迷惑メールに入ってる可能性高そう)
グッズだけじゃなくて、ブログ用の立ち絵やえちちなSkebも依頼してるのでいろいろとお楽しみに!
トーク2
ここまでが、ブログに使ってた作文エネルギーを消費してた1~2か月間の話。
そして実は……いや、気づいてた人もいるかも。作文エネルギーがない傍らでめっちゃゲームしてました
この辺のゲームで遊んだからGW前におすすめ同人ゲームの話もできそうです。遊びすぎて予約チェックリストに最近遊んだ同人ゲームコーナーを設置しようかと思った。
※アフィリエイトの場合、PR表記は必要ないけど表示したほうが紳士的かな?って表示しがち。
発売直後で注目を集めている『ふたりぐらし』は~……悪くはないけど、まだ買わなくてもいいと思う。金額が高いですし、修正が入りそうなんですよね。えっちシーン中、寝てないのに寝てるときのテキストが出たり、パンツを履いてないのに履いてるときのテキストが出たりなので、十分楽しむためにも修正やクーポンを待つのが良さそう。



ブログを最近見始めてくれた人もいるから、GWのおすすめ同人ゲーム紹介には旧作も入れようかな~
というわけで久しぶりの雑談でした!イラスト系がひと段落ついたので投稿頻度をぼちぼち戻していけたらと思っています。でも、ネタ集めの時間も取れてないからほどほどに楽しみにしてて。抱き枕カバーも届いてるからレビューも載せていくよ。あと久しぶりだから雑談書くの面白すぎる。
それではまた次回の雑談でお会いしましょう!
追記:イラスト依頼が控えてるのに買い物を楽しんじゃったので、掃除も兼ねてMTGの不要カードを買取に出しました!


前回は「値段が付くかも怪しい有象無象」と思っていたカード群を売って6万円。今回は「値段が付くけど小銭すぎて売るのが面倒なカード」にランクアップしたから、同じかそれ以上の金額になるんじゃないかな~って期待してます。期待してるけど、臨時収入あると使っちゃいそう……。



65,000円買取でした!
悪くないけど買取5%アップのときに売れば良かったかも?
コメント
コメント一覧 (4件)
抱き枕決定は嬉しいですね! 楽しみです~。
そういえば既に1ヶ月ぐらい経ちそうですが桜餅版受け取って素晴らしい出来に大満足でした。抱き枕er監修のカバーが最高じゃないわけなかった…!
流石に収納問題で開封済のカバーを一部手放そうと考えているのですが、どこか良い買取をご存知ですか? 調べても微妙っぽいところが検索上位に来ていっそ近場で済むらしんばんで妥協しようか悩んでいます。
コメントありがとうございます。そう言ってもらえて嬉しいです!
また気に入ってもらえたのなら何よりです!
開封済みならその近場のらしんばんと駿河屋で検討ですかね。
らしんばん(実店舗)だと「持っていくだけなので楽、すぐに現金がもらえる、ポイントがつく、納得できなかったらすぐ返却できる」というメリットがある反面、
「その場で待つ必要がある、混雑していることがある、買取できないと言われる場合もある」というデメリットもあるかなぁと思います。調べたところ、私の地域のらしんばんは口コミ評価が悪かったので店舗の口コミは覗いたほうが良さそうです。
駿河屋の場合は、「事前に買取金額が分かるあんしん買取がある、とりあえずだいたい買い取ってもらえる、買取表が充実している」のがメリットで、
デメリットは「買取振込手数料がユーザー持ち、買取申込書と必要書類を封筒等入れて荷物の一番上に置く、3,000円以上の場合はメールで指定された配送業者の着払いを使う必要がある、発送用の段ボールを用意する必要がある」と主に手続きが面倒な点ですかね。
調べたらまさかの専門店的なのもあるんですね。あったけど、サイトの作りが質素だったのでセキュリティ面は大手のほうが安心できるかもと思いました
(あと金額が出てるカバーが少ない)
なので、手間を省いてらしんばん、買取表が充実している駿河屋、ちょっと怖いけど大手より高値で引き取ってくれそうな広告に出てきた専門店って方向で検討するのがいいかもです。
基本的に宅配買取は手間がかかるので、金額とかあまり気にせずサクっと収納問題を解決したいなら近場のらしんばん持ち込みでいいと思います!
(「欲しい人がいるかも?」的な考えて大手を選ぶって考えもある気がします)
かなりしっかりとご回答いただきありがとうございます!
宅配買取は嵩張るフィギュアならありかもですがカバーは実店舗でよさそうですね。
少しでも参考になれば何よりです!
売る量や何を重視するかにもよりますが、手軽にサクッと片付けたいなら実店舗が楽だと思います!