色々なものを食べる!絶滅危惧種編【Part14】
皆さん、こんばんは~おはようございます~。銀髪白髪のヴァーチャルブロガー真白くりす(@Crystalwreath)だよ!
今回は色々なものを食べるコーナーのPart14です。
ってみんな見たことないし知らないよね!安心してください。私も出会う瞬間まで名前すら知りませんでした。
入手エピソードはこんな感じ。
いつも覗いてる沖縄の通販サイトに1点だけ出品される
↓
説明に沖縄でも珍しいと書かれている
↓
調べたら本当に珍しい&本土では絶滅危惧種
↓
これを逃したら一生食べられないかも?
って流れで買いました。
いつもどおり基本ステータスを見ていきましょう。
名前:オオタニワタリ(Asplenium antiquum)
ジャンル:観葉植物/新芽が山菜
日本の分布:沖縄、九州南部
世界の分布:中国、韓国、台湾の温帯アジア圏
食感:新芽・若芽を食べる。コリコリした歯ごたえが特徴らしい。炒め物や煮物、天ぷらにされがち。
価格:300g送料込み3,000円、スーパーだと小分けで数百円っぽい。
備考:本土で絶滅危惧Ⅱ類(VU)に指定されている。
今回はメジャーらしい三つの食べ方で①おひたし②炒め物③天ぷらの三品を作ります!
本土では絶滅危惧種で採取できないし、沖縄のスーパーに並ぶのも珍しいので色々試しておきたいところ。
ここからはお料理タイムです!
使う分量はこれくらい。葉っぱが大きいので量が多いのか少ないのかよく分かってません。
とりあえず大きさや成長度で分けます。①小さくて若いのはおひたし、②大きくて若そうなのは炒め物、③大きくて育ってそうなのは天ぷらにしようと思います。根本は硬かったのでちょっと切り落としました。
まずは下茹でします。
どの料理を作る場合でも基本はアク抜き兼下茹でスタート。アクは比較的少なく、食感を楽しむ植物らしいので、しなしなにならない程度に軽く3~5分茹でます。
先端のぐにゅぐにゅしてるところがちょっとキモいね!実家暮らしで「何が入ってるんだろ~」って鍋を覗いてこれが入ってたらびっくりしそう。
ヴォイニッチ手稿に出てきそう感がすごいね!
良い感じに茹で上がりました。発色がおいしそうです。小さいのは生でいけそうだし、大きいのは火を通してちょうど良くなりそうです。葉っぱの質感はゴム手袋。ここから小さいのを取り出しておひたしは完成です。おひたし初めて作った。
天ぷらも初めて作ります!
作り方とか調べてないんだけど、これって天ぷらになります???
粉は辣子鶏用の片栗粉を流用してます。こんなんで良いのかな~。
分からなすぎてもはや感覚遮断落とし穴にハマった人です(?)????
最後は炒め物!どの油を使うかで迷いますが、ペペロンチーノ化を避けるためにごま油を使います。
そして……
完成した料理がこちら!!
(突然の動画)
まずはおひたしから。パワータイプなので味付けはしょうゆ+カツオ節です。掴み心地はくたびれたゴム手袋。(ミスってめっちゃしょうゆかけちゃった)
いただきます!
ん、普通においしいですね!さっぱりしてて食べやすいです
コリコリ食感は茎部分を指していたみたい。想像していたコリコリとは違ったけど、シャキシャキって表現されがちな野菜と比べると繊維質がほとんどないのでコリコリの方が近いと思います。歯切れの良いアスパラガスやニンニクの芽みたいな歯ごたえです。葉っぱが大きいので口に運ぶ際には畳む必要がありますが、同じおひたしで比較するとホウレン草よりもオオタニワタリの方が好きかも。公園に生えてたら普通に食べそう。
味はほぼクサソテツ(コゴミ)です。クサソテツって分かるかなぁ……。山菜の仲間で同じく若芽を食べるタイプ。本土の山に広く分布している代表的な春の山菜です。特に東北の人は馴染みがありそう?
お次はごま油炒めです。味付けは塩+ごま油+ニンニク+唐辛子。ぱっと見はホウレン草のソテー。でも、ねじねじした先端を見るとやっぱり不思議な気持ちになります。
それでは……
これ、めっちゃおいしいね!
ホウレン草より食べ応えがあって、スーパーで売ってたら月1で買っちゃうくらいにはおいしいです。味にクセが少なく誰でも食べれて歯ごたえも良い、採取で減るのも分かってしまう、ワカラセ食感です。めっちゃおいしい👍(高知県、徳島県で野生絶滅らしい)
最後は天ぷらです。雰囲気で作った初めての天ぷらなんだけど、これって天ぷらなんですか??🥹
(なんで卵を使ったのかも不明)
それではいただきます。
ん、ん~天ぷらは……イマイチかな
葉っぱを開いてあれこれした手間の割りに……
葉っぱが広くて食べづらく、味にクセがないから悪いところが目立ちます。高温で調理してるので歯ごたえもそんなに。葉っぱの天ぷらならシソの方がおいしいし、その他山菜の天ぷらと比べても魅力に欠けます。
オオタニワタリを天ぷらにするのは勿体ないというのが正直なところ。
まとめ
オオタニワタリのおすすめ度は……5段階中の2点です
おいしいんだけど……!おいしさが家庭料理の範囲なのでこの点数になりました。フカヒレとかキャビアとかマツタケみたいな、高級でそれならでは味わいがあるとかだったら点数も違っていたと思います。
+1点した理由は絶滅危惧種補正。採集圧で絶滅危惧種になった理由を味覚で感じる貴重な体験になりました。一般的な野菜が品種改良を経て今のおいしさにたどり着いたことを考えると、絶滅危惧種になっちゃうよね~という食感です。
通販で買ってまで食べる必要はないけど、分かりやすく人生で1度食べるか食べないか感が出てるので沖縄旅行で見かけたらぜひ食べてみてくださいね!
それではまた次回の未知の食べ物でお会いしましょう!👋(そろそろおいしいものタベタイ……)
サムネイル写真は、「Wikipedia-オオタニワタリ」から取得し、一部改変を加えて「CC BY-SA 3.0」ライセンスで使用しています。
コメント
コメント一覧 (12件)
この企画かなり好きなのでこれからも定期的にやって頂きたいですね。
コメントありがとうございます。そう言ってもらえると嬉しいです!
何気に動画も載せられるようになったんで表現とかコンテンツが増えるかも?
オオタニワタリですか!また通なもの食べてますね〜(笑)
絶滅危惧種で珍しい!というアピールポイントに水を差すような、完全に空気読めない発言になってしまいますが…私も台湾で食べたことがあります!
炒山蘇という青菜炒めですね。台湾でしか食べられないレア食材だと思っていたので、日本でも食べられているのを知って、逆にムムム…となった次第です(笑)
それにしても、くりすさんの食レポは…凄くえっちですよね!(正直)
ゴム手袋というニッチな性癖まで押さえてくるとは、流石です。(?)
コメントありがとうございます。楽しんでもらえてるのなら何よりです!
特に水を差されたとかは思ってないんで大丈夫ですよ!あるところにはあるって認識なので!
ジャンル的には山菜になるので時期にもよりそうですが、沖縄の旅館やスーパーでも出てくることがあるみたいですね。
おいしかったから個人的には普通にスーパーにおいて欲しいところ。
自分の食レポがえっちだとは思ったことないけど、18禁ブログだからそういうこともあるかもしれない……。
いつかイラスト付き食レポがある可能性も……?
このシリーズなんだかんだ毎回読んじゃうくらいには好きです!
へー、そんな食べ物あるんだ!ってな感じに知識欲がちょっぴり満たされるんです。
(特にそういうのって自分だと食べれないけど、どんな味がするのかは気になるんですよね)
また次回も楽しみにしてます!
コメントありがとうございます。そう言ってもらえると嬉しいです!
割と色々なものを食べてみたい欲があるので今後も続けていきますよ!
(手に入るか分からないけど気になるフルーツが多かったり)
今回のは色が良くて見た目も充分に美味しそうで私も食べてみたくなりました。やはり写真お上手か!?
突然の動画にハレルヤで無駄に壮大になってて笑いました。ちょっとターンテーブル早いですかね?w 再生速度を調整するともっと映えそうですね。今後も動画を期待したいところです。
コメントありがとうございます。楽しんでもらえてるのなら何よりです!
クセがなくて普通においしい部類だと思うので見かけたら食べてみると良いかもですね!
テーブルの回転速度は今後要研究ですかねー。
早いかもと思ったのですが、速度を遅くすると3品は尺が長くなりがちだな?→回転を遅くして尺を短くすると全体が分かりづらいな?→倍速視聴がトレンドだし概観や雰囲気だけを見せてあとは写真で補うか?といった感じの思考がありました。
珍しいものは色々な料理を試したいので、品数に合った尺・回転速度を見つけたいですね。
オオタニさん?!
普通に美味しそうだけどオンリーワン感がなくて他の食品で良さそう感は伝わってくるw
コメントありがとうございます。
書き終えて数日後に気づきましたが太めのニンニク芽に近い食感でしたね!
おいしくはあるので、これで色が赤とか青だったら珍しさ加点で3点になってたかも……?
沖縄食品店でたまに見て気になっていたので今度買ってみますねー
コゴミっぽいのか…
コメントありがとうございます。
機会があるなら食べられるうちに食べておいた方が良いかもですね!(ヒトだけでなくシカも食べて減ってるみたいなので)
味についてはコゴミが一番近かったですね。風味が分かるおひたしは特にそれっぽいです。
味が控えめなので炒めると普通においしい野菜って感じです。